ランクルさいたま北店カスタムデモカー(スタッフカー)
希少な北米トヨタ・逆輸入のランクル60左ハンドルをベース
生産終了から20年以上経った今でも根強い人気を誇るランドクルーザー60。
日本国内での人気もさる事なら北米アメリカ市場でも日本と同じく、とても人気が高いお車なのです!!
アメリカ国内中を探しても、なかなか良質なランクル60を探すのは大変なのです。
そんな中、やっとの思いで仕入れた一台、カスタムデモカーとして制作、登場です!!
USトヨタ(北米トヨタ)の逆輸入車を本格的に取り扱うflexdreamだから...
タンドラ・タコマ・セコイア・シエナ・FJクルーザーをはじめとするUSトヨタの逆輸入車も本格的にに扱うflexdream。
自社輸入を本格的に行っているからこその知識と経験とルートにより仕入れるこのとできた一台♪
新車から大切にお乗りいただいた1オーナー車を直接お譲り頂きました
実は前オーナーさんは新車でご購入後、ずっとお乗りいただいていた1オーナー車。
走行距離は19万マイル(約31万キロ)です。
まだまだもちろん、通勤やレジャーなど日常の足としてしっかり元気に活躍してもらっています♪♪
そんな一台をベースに贅沢にもカスタムデモカー製作!
そんな希少なお車をベースにランクルさいたま北店にてカスタムデモカーを製作。
少しでもカスタムの参考にしていただけたら嬉しいです♪♪
北米トヨタオリジナルを残しつつ「アメリカン」にカスタム
車高はコダワリのフロント1インチUP!
タイヤはNITTOのデューングラップラーをチョイス!
ホイールはランクル60純正オプションのメッキホイール×純正センターキャップメッキ加工!
そしてボディーカラーは北米トヨタのタンドラ純正【バルセロナレッドメタリック】をチョイス。
日本生まれ、北米育ちのこのランクル60。
「アメリカンテイスト」を盛り込んでカスタマイズしました♪♪
カスタムスペック・詳細はこちら
◎北米トヨタ・タンドラのバルセロナレッドメタリックにオールペイント◎純正ナロー用鉄メッキホイール (純正ホイールキャップメッキ加工)◎NITTO:DUNE GRAPPLER(ニットー:デューングラップラー)◎フロント 1インチUP◎プロコンプショック ES3000◎ボディ同色スタビライザー◎ステンレスダウンテールマフラー◎ヒッチレシーバー◎グリーンフロントガラス◎カラーフィルム グリーン◎フロントベンチシートワンオフ加工取付◎ピアノブラックコンビハンドル◎インパネ&インナードアハンドルベゼル:ピアノブラックペイント◎パイオニア サイバーナビ◎アビタル セキュリティ (アクリルスキャナー)などなど。
まだまだカスタム進行中!!!
納得のいく完成を目指して常時仕様変更していきます♪♪
まさか自分が30万キロの車に乗るとは思ってもいませんでしたが、流石ランクルです。
よく言われるその丈夫さが身に染みております。
ランクルさいたま北店には20万キロオーバーのランクルに乗っているスタッフが3人もいますよ!
ランクル選びや、カスタムなど、何でもランクルさいたま北店にご相談くださいね~♪
関連:並行輸入車の走行距離について
この車をもし違う業者さんが買って日本に輸入されていたらこの走行距離では無い可能性も・・・
日本の中古車市場では、『アメリカにあった時の走行距離は考えない』
という風潮が未だに続いています。
例えばこの車が日本で初めてオートオークション等の流通に出た際に、既にメーター改ざんされていたとしても、『アメリカにあった時の走行距離は考えない』日本の中古車市場においては【日本国内の走行管理システムに問題無い車】として扱われてしまいます。
アメリカにあった時の走行距離は
カーファックス(CARFAX)やオートチェック(AUTOCHECK)で調べることができますが、未だに日本の中古車市場においては「公的書類」として認められていません。
カーファックス(CARFAX)やオートチェック(AUTOCHECK)の信頼性を日本では疑問視する声も一部ではありますが、アメリカ出国時にメーター改ざんされて日本に輸入されるケースは確実にわかります。
この様な日本の中古車市場での「当たり前」が改善されるためには、より多くの方にこの様な実態を知っていただき、理解していただくことが大切だと考えています。
私達flexdreamでは今までも、そしてこれからも、こうして情報発信していきたいと考えています。