『梯子車体FES2022 by 群馬トヨタ RVパーク』ランクル150プラド・ハイラックス カスタムデモカーを展示致します!!
『梯子車体FES』
~四駆ファンの 四駆ファンによる 四駆ファンのための祭典!~
3年振りの四駆祭り 開催!
flexdreamはもちろん、様々なショップのデモカーが一堂に集合!さらにお客様駐車場にも毎回見どころ満載の様々な四駆が集結、普段街中ではなかなか見れない様な様々な仕様・カスタマイズを施したクルマをたくさん見ることが可能です♬
四駆にお乗りの方はもちろん、四駆をご検討中の方も、その他 クルマ好きの方も。。。様々な方にタップリと楽しんでいただけると思いますヨ!お近くの方も遠くの方も笑、是非ご来場 お待ちしております♪♪
SUVカスタム相談・直売!
四駆・SUVに精通した各メーカー・ショップが大集合!!
一度に様々なジャンルのスペシャリストが揃うチャンスです!
お好みのカスタマイズを発見する、とても良い機会ですよ♪
メーカーさんによっては直売もあるとの事ですので、掘り出し物が見つかるチャンスかも!?
イベント概要
日時 |
2022年 |
---|---|
会場 |
Gメッセ群馬 屋外展示場 |
住所 |
群馬県高崎市岩押町12−24 |
主催 |
GTG 群馬トヨタグループ(株) |
参加費 |
¥1,000/1台 |
【注】 |
事前申込制、詳細は下記へ |
地図(Gメッセ群馬 屋外展示場)
【注】事前予約登録制 5/26 19:00 まで!!
事前申し込みの期日は5/26(木)19:00までとなりました!
▶ 参加お申し込みはこちら
群馬トヨタRVパーク様 特設ページ
ランクル150プラド&ハイラックス
カスタムデモカーを出展致します!!
ARBカスタムのランクルプラド150【オーバーランダー】
最新ルーフトップテント【エスペランス】装備
ARBのバンパーやサイドレール、サイドステップ、ルーフラック...
本場オーストラリアのARBアイテムで武装したランクルプラド150カスタムデモカー。
おまけに米軍御用達の特殊塗装『LINE-X(ラインエックス)』を各所に施工!!
アルミホイールはKMCのKM718 SUMMIT。
見た目と実用性を兼ね備えた、まさにオーバーランダーな一台。
ご来場の際は是非ご覧下さいね!!!
- ※仕様は一部変更する場合がございます。
- ※画像は一部はめこみ合成です。
大変ご好評いただいている150プラドのペンドルトンシートカバー。
デモカーは内張り張替えまで施工しておりますので、是非ご覧下さいね♬
「リフトアップしたから乗り心地が悪くなっても仕方ない」と言い聞かせていませんか!??
しっかりとしたサスペンションを選んでいただければ、決してそんなことはありません!!
お好みもあると思いますが、ノーマルより良くなる!と思っていただけるほど、バツグンの乗り心地!
騙されたと思って是非笑
【参考:ARBルーフトップテント エスペランス展開時】
展開時外観 |
テント内部 |
天窓も装備 |
▶ ARBルーフトップテントについてはこちら(ARB公式サイト内)
ハイラックスピックアップ
ARBキャノピー×LINE-Xベッドライナー!!
Zグレードベース『GRスポーツ仕様』カスタム
GRスポーツでは設定の無い「ブロンズカラー」をベースに、Zグレード→GRスポーツ仕様にカスタム!
グリル&バンパーを交換してGRスポーツフェイス、そしてオーバーフェンダーも装着!
※横幅:構造等変更検査が必要です。
ARBリフトアップ×キャノピー
ARBのサスペンションブランド「オールドマンエミュー」のリフトアップ。
ノーマルのハイラックスの乗り心地を改善したい!という方にも、大変ご好評いただいているサスペンション。
低速時の乗り心地から高速での踏ん張り、さらにはオフロードの性能、全てにおいて驚くほど向上します!
騙されたと思って是非、お試しください♬
- ※リーフスプリング、シャックルの変更は構造等変更検査が必要です。
- ※サスペンションの単体画像は記事下部へ
ARBキャノピー『クラシックプラス』は集中ロック連動でスッキリデザイン
今回装備しているARBキャノピーは「クラシックプラス」。
リアガラスがキーレス(集中ロック)と連動しているため、煩わしいロック・アンロックも楽々です!
おまけに開閉用のグリップはセンターに一つだけ!(「クラシック」は左右に鍵付きノブが装着されます)
見た目も使い勝手も気にしたい!という方におススメなキャノピーです。
- ※画像はサイドガラスに跳ね上げタイプを採用。スライド式もございます。
- ※ARBキャノピーはカラー番号指定でARB工場にて塗装も可能です。
- ※ARBキャノピーは丈夫なABS製です。
▶ ARBキャノピー詳細はこちら(ARB4x4 公式サイト)
キャノピーにはARBルーフラック『BASE RACK(ベースラック)』装備
ARBキャノピーは丈夫なABS樹脂製の為、ベースバーやルールラックも装備する事が可能です。
今回はARBのルーフラック『BASE RACK(ベースラック)』を装備。
薄くて軽い、スタイリッシュなデザインと拡張性の高さにより世界的に人気です!
※アイボルトなどのアタッチメントが外周全て/横の柱全て、どこでも簡単に装着可能です。
▶ ARB ベースラック ルーフラック詳細はこちら(ARB4x4 公式サイト)
荷台には塗装式ベッドライナーLINE-X&ARBタイダウン
USトヨタをはじめ、アメリカではメーカーオプション「スプレーオンベッドライナー」にも採用されている塗装式ベッドライナーLINE-X(ラインエックス)も施工済みです。キャンプギアでも工具でも、ガシガシ積んでも問題無しです!
ハイラックスの広い荷台に、塗装式ベッドライナーLINE-X(ラインエックス)とARBタイダウンシステムを組み合わせることで、アウトドアなどのレジャーからお仕事まで、あらゆるシーンに使い勝手抜群です!
ARBのタイダウンシステムは任意の場所に簡単に移動可能です。
荷物の量やサイズに合わせて移動して使える便利アイテム!
▶ ARBタイダウンシステム詳細こちら(ARB4x4 公式サイト)
さらに画像ではわかりにくいですが...
ARBのゲートアシスト(リアゲートが軽く開閉できるシステム)も装備しております。
是非当日、実際にご体感ください! とっても楽チンですヨ♪
▶ ARBテールゲートアシスト詳細はこちら(ARB4x4 公式サイト)
ARBのオールドマンエミュー リフトアップ+別タンク式バイパスショック『BP51』
ARBのサスペンションブランド「オールドマンエミュー(OME)」のリフトアップスプリング+最高峰ショック:別タンク式&バイパス式ショックアブソーバーBP51。
市街地から高速道路、オフロードまでどんな路面でも乗り心地も抜群です!
BP51はもちろんのこと、OMEのリーフスプリングはお陰様で大変ご好評いただいております。
ハイラックスはもちろん、ランクル系各モデル、乗り心地も悪路走破性も抜群です!!
乗った瞬間から違いがわかるほど、違います!騙されたと思って是非お試しください♬
- ※スプリングとショックをセットで装着いただくことで性能を最大限に発揮します!
- ※リーフスプリング・シャックルの変更は構造等変更検査が必要です。
▶ ARBのサスペンション「オールドマンエミュー」詳細はこちら(ARB4x4 公式サイト)
ARBのスキッドプレート(アンダービークルプロテクション)
ARBスキッドプレート(アンダービークルプロテクション)は本気でオフロードを走る方の為だけではありません!
車両アンダー部分は、万一ヒットしてしまった場合に走行不能になってしまう可能性もある重要部分が多い場所です。
起伏の多いキャンプ場などでの轍や切り株などにおいても、心配をカナリの割合で防ぐことが可能です。
- ※純正バンパーでも装着可能です。
- ※画像はARBバンパー装着時の物です。
▶ARBスキッドプレート(アンダービークルプロテクション)詳細はこちら(ARB4x4 公式サイト)
MLJ:XTREME-J アルミホイール
& TOYO:OPEN COUNTRY R/T タイヤ
XTREME-J XJ07
17x8.0J 6H/139.7 +20
グロスブラックマシーン/インディゴクリア
(4月発売の新色!)
TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T
(トーヨータイヤ オープンカントリーRT)
285/70R17
ウェットスーツのような生地の車種別設計!
ARBのシートカバーも装備!
ARBのシートカバーも装備。ウェットスーツの様な撥水性のある汚れに強い生地を採用しています。
アウトドアシーンにもピッタリ!
※ ランクル300と共に参考画像
ランクル300、150プラド、ハイラックス3台でのアウトドアシーン参考画像です。
やっぱり四駆はアウトドアシーンに良く似合いますネ♬
- ▶ ARBサイドオーニング詳細はこちら(ARB4x4 公式サイト)
- ▶ARBルーフトップテント詳細はこちら(ARB4x4 公式サイト)
- ▶新型ランドクルーザー(ランクル300)スペック・解説はこちら
- ▶新型ランドクルーザー(ランクル300)用 ARBパーツはこちら
Instagram @arb4x4jp
フォローで ARB 旧ロゴ ステッカープレゼント!!
当日はお得なARB製品もご用意する予定です。
旧ロゴのステッカープレゼントも行いますので、ご来場の際は是非お立ち寄りください♬
※無くなり次第終了いたします。
四駆にお乗りの方も、お探しの方も、その他 クルマ好きの方も!!
四駆以外のお客様も是非お越しください!
四駆・SUVの知識が豊富なメーカー、ショップが一堂に集まります♪
色々な意見を一緒に聞けちゃうチャンスです!是非お待ちしております♪♪
関連ページ
Special Thanks