ランクル200系のレクサスバージョンLXシリーズ(LX570)、
遂に日本国内で販売される!?という噂が巷であるようです。
トヨタのランクルとレクサスのLX、関係と違いと絡めて紹介します♪♪
※※正確な発表があった訳では無いので参考程度にご覧ください※※
※更新情報:遂に発表です!!※
トヨタブランドよりランクル、レクサスブランドよりLX
トヨタの現在のラインナップしているモデルの中でも一番長い歴史を持つランドクルーザー。
そんなランクルがレクサスブランドとして販売されているモデルがLXです。
※レクサスブランドが正規で無い国もあれば、日本のように正規であってもLXをラインナップしていない国もあります。
北米では80系よりLXは発売されており、
- ・80系のレクサスバージョン→LX450
- ・100系のレクサスバージョン→LX470
- ・200系のレクサスバージョン→LX570
としてラインナップしています。
(国内では未だLXシリーズは未発売)
ランクル100のレクサス版を国内向けに販売したモデル:シグナス
当時は日本にまだレクサスブランドが無かったこともあり、トヨタ店にてシグナスとして販売されました。
シグナスは当時LX470として北米などでレクサス店で販売されていたモデルを日本国内向けに
Lマーク→Tマークに変更して、右ハンドルに変更、ほとんどそのまま販売されました。
※ラジエーターグリルに装着してあるTマークを外すとLマークの名残があるほどなんです。
当時のメーカーカタログもシグナスは別のカタログとしてラインナップしており、
メーカーとしてもそれだけ別格の車両として扱っています。
※さらに詳しくはページ下部に解説ページへのリンクがありますのでそちらよりどうぞ!
![]() 国内モデルランクル100 |
![]() 国内モデル シグナス |
![]() 北米モデルレクサス LX470 |
ランクル200のレクサス版とは
北米ではLX570、日本国内では未だ発売していない
ランクル200系デビューの際は国内には既にレクサス店が存在していました。
100系から200系へとフルモデルチェンジの際には、シグナスが発売される?
レクサスブランドよりLXが販売される??
などなど様々な憶測が飛び交いました。
北米市場では100系のレクサス版:LX470と同様、
200系のレクサス版はLX570として現在も既に発売中です。
LX570とほぼ同等と言われるZXが日本国内で発売
200系へフルモデルチェンジしたのが平成19年(2007年)9月。
そして2年後の平成21年(2009年)4月、ZXグレードが追加されました。
追加されたZXグレードの装備内容を見てみると...
当時北米などで販売されていたLX570と同等の装備を持つものでした。
トヨタチャンネルよりZXが発売されたこともあり、
日本国内でのLXの販売は恐らく無いのでは?そんな憶測も飛び交う事になりました。
![]() 国内モデルランクル200 |
そして2015年8月頃に日本国内でLX570が発売発表?
一部の雑誌にてスクープ記事が掲載されたこともあり、話題となっている日本国内販売。
最近のトヨタのラインナップの価格帯を見ると、高級志向に向かっている感も??
という事も考えると、このタイミングで発売されるというのもアリかもしれません。
価格は1000万円ちょっと!?
最高級セダンのLSはおよそ1000万円から1300万円(税込)。
ハイブリットSUVミドルクラスのRXがおよそ580万円~690万円(税込)。
ランクル200ZXはおよそ650万円(税込)。
LXは1000万円を上回る価格帯??
発売決定前から値段の予想というのもどんなものかとも思いますが...
あくまでも予想ですのでご理解くださいね。
ランクル徹底解説ページはこちら
ランクルについて、より詳しく見たい!知りたい!と言う方はこちらよりどうぞ!
カスタム済みの豊富な在庫車両はもちろん、デモカー大集合ページ、カスタムギャラリーなどなど..
画像集もタップリご用意!!
ランクルの歴史やマイナーチェンジ情報、各モデルについてボディーサイズや燃費、カラーバリエーション...
専門店らしい徹底解説をしています!!
見ても、読んでもタップリ楽しんでいただけるページとなっておりますので是非見てみて下さいね!!