
ランクルシグナス 中期モデルの後期仕様カスタム
ワイドオーバーフェンダー&レクサスエンブレム他
ランクルシグナス 中期モデルの後期仕様カスタム
ワイドオーバーフェンダー&レクサスエンブレム他
ランクルシグナス
前期モデルのリフトアップカスタム
ラグジュアリースタイルはもちろん、
オフロード仕様も人気。
ランクル100系が発売された約1年後、平成10年(1998年)12月にシグナスは発売されました。
海外ではトヨタブランドからランドクルーザー、レクサスブランドからLX470が発売されましたが、当時日本にはレクサスブランドが無かったこともあり、トヨタブランドでLX470同等の装備で発売された車がシグナスです。まさにレクサスブランドのLX470のエンブレムをそのままトヨタマークに変えてランドクルーザーシグナスにしたといった様な形です。 シグナス専用のフロントグリルはボンネット一体型。ロービームには照射力の高いプロジェクター式、ハイビームには配光特性に優れたマルチリフレクター式を、それぞれ独立式の4灯ヘッドライトにすることで100系とは異なる存在感を高めています。
スイッチ類のパネルはウッド調塗装ではなく、本木目を採用。さらにリアクォーターガラスは運転席から開閉可能な電動式仕様。室内空間も使い勝手と快適性能を考慮した結果、クオリティの高い装備が採用される形となっています。
当時のメーカーカタログも『ランクル100』と『ランクルシグナス』は別のカタログになっているほど、通常モデルとは違う、特別な存在として扱っています。
LX470 前期モデル
北米レクサスからの逆輸入車両
左ハンドル ブラックツートンを
モノトーン(単色)にカスタムしてあります。
ランクル100系にはランクル100系の、シグナスにはシグナスの『良さ』や『個性』がそれぞれあります。シグナスの高級感あふれる仕様にも魅力を感じるところだと思います。
フレックスドリームではそれぞれの『良さ』と『個性』を踏まえた上で、【お客様の“欲しい”車】を一緒に考えさせていただいております。
各店に一度足を運んでいただき、ランクルへの知識と愛情を目にしていただけたら、と思います。
稲妻フェスティバル2023@お台場 USトヨタを3台出展致します!(新車2023yタンドラ、2017yタコマ、 1987yランクル60)
アメカジファン必見!!
『稲妻フェスティバル(INAZUMA FESTIVAL)』
今回の稲妻フェスティバルは“いつ
...続きを読む
ランクル70再再販丸目モデル(GDJ76W)遂に発売開始!! 早速解説&カスタム!!
遂に丸目ヘッドライトとなったランクル70再再販 GDJ76Wが発売されました!
グレードはAXのみの1グレード、エンジンは1GD-FTVのディーゼル1種類&t
...続きを読む
ハイラックス×キャンピングカー『FT PORTER』取り扱い開始!! JOAキャンピングに出展致します!!
有限会社タクホウコーポレーションさんが製作するハイラックスのキャンピングカー『FT PORTER』
駅の送り迎えでも、お買い物でも、普段も普通に使えて、キャンプの際はあっという間にキャン
...続きを読む
『ふもとっぱらでそとあそびvol.18』丸目のランクル120プラド&ハイエースFD-BOXを出展します!
アウトドアメーカーさんも多数参加されるキャンプイベント『ふもとっぱらでそとあそび』。
今年もflexdreamは丸目ランクル120プラドと丸目ハイエースF
...続きを読む
既に何年も前からウワサされているランクル70の再販・復活。
今年ランクル70が生誕30周年を迎え、いよいよ再販・復活決定して発売されました♪
スペック情報やオプション関係、カラー
...続きを読む
ハイエース200系丸目換装クラシックカスタム【FD-classic】完成!
最新型ハイエース200系4型をレトロな丸目にカスタム!
丸目換装クラシックカスタム【FD-classic】完成!
最新現行型ハイエース200系4型をベ
...続きを読む
ランクルのボディーサイズは大きい方の車種になると思いますが、
最近の立体駐車場は結構大きめに作られていたりすることも多いです。
サイズを確認して見たら大丈夫だった!なんて事も良く
...続きを読む
一部のモデルを除き、ガソリンのランクルの場合は1ナンバーと3ナンバーから選べます。
ランクルの維持費は高い!!
とお考えの方も多いと思いますが、実は『1ナンバー登録』にすると、
...続きを読む