レクサス LX570
2015年8月日本デビューモデル
LXはトヨタブランドから販売されているランドクルーザーをベースに、レクサス向けに上級に仕上げられた高級SUVです。
レクサスは1989年(平成元年)に北米アメリカ市場向けに開始されたトヨタの高級版ブランドです。
当初は日本にはレクサスブランドは設立されず、日本にレクサスブランドが設立されたのは2005年(平成17年)です。
初代LXはランクル80をベースに制作されたLX450(日本未発売)。
外観はフロントグリル・ヘッドライト・ドアパネル・サイドステップ・リアバンパーなどを変更、内装も本革シートを標準装備とするなどレクサスらしい豪華な仕様となって登場しました。エンジンはランクル80と同じ直列6気筒の1FZ-FE(4500cc)。足回りも共通です。
ランクル80はガソリンモデル・ディーゼルモデルがありますが、LX450はガソリンモデルのみの設定です。
国内では当時レクサスブランドが無かったこともあり、ランクル80に特別仕様車LパッケージとしてLX450に近い仕様の車両がディーゼルターボにのみ設定されました。
国内デビューモデルの後ろ姿
1998年(平成10年)、ランクルのフルモデルチェンジに伴いLX450からLX470へとフルモデルチェンジを行いました。
ランクル100・シグナス・LX470は共通のV8の2UZ-FE(4700cc)。足回りもランクル100の上級モデルと共通です。
ランクル100はガソリンモデル・ディーゼルモデルがありますが、シグナス・LX470はガソリンモデルのみの設定です。
当時日本にはレクサスブランドが無かったこともあり、LX470の日本版として国内で販売された車がランドクルーザーシグナスです。
シグナスはLX470をほとんどそのままトヨタマークに変更したようなイメージの車両です。
※ランクル100とシグナスの違いについてはこちら
国内デビューモデルの内装
2007年(平成19年)、ランクルのフルモデルチェンジに伴いLX470からLX570へとフルモデルチェンジを行いました。
ランクル200は発売当初はランクル100と同じV8の2UZ-FE(4700cc)で販売、その後V8の1UR-FE(4600cc)となりますが、LX570はランクル200とは異なる新開発の3UR-FE(5700cc)を搭載して登場しました。
※香港ではランクル200と同じ1UR-FE(4600cc)を搭載したLX460が販売。
発売当初は日本国内にもレクサスブランドがあったものの、日本での発売はされませんでしたが、2015年8月、2度目のマイナーチェンジの際に日本国内でも発売を発表。
LXが北米で誕生してからおよそ20年が経ち、ようやく本国日本での販売が開始となりました。
ランクル200の最上級グレード:ZXをさらに高級仕様に作っているLX570。名実ともに世界最高峰SUVと呼ぶにふさわしい特別なモデルです。
『アウトドアパーク2022@国営みちのく杜の湖畔公園』丸目のランクル95プラド&ハイエースを出展!!
アウトドアパーク in 国営みちのく杜の湖畔公園
今回で2度目の開催となる宮城県の国営みちのく杜の湖畔公園が主
...続きを読む
『梯子車体FES2022 by 群馬トヨタ RVパーク』ランクル150プラド・ハイラックス カスタムデモカーを展示致します!!
『梯子車体FES』
~四駆ファンの 四駆ファンによる 四駆ファンのための祭典!~
3年振りの四駆祭り
...続きを読む
『FIELDSTYLE シーサイドマーケット2022』丸目のハイエース&ランクル60、150プラドを出展!
❝日本最大級の遊びの祭典❞ 総合アウトドア&ライフスタイルフェス
『FIELDSTYLE:フィールドスタイル』
&nbs
...続きを読む
【動画有】新型タンドラ2022年モデルフルモデルチェンジ!1794EDクルーマックス実車で解説!
【2022 フルモデルチェンジ】
新型タンドラの1794エディションが日本上陸!
ランクル300が超品薄状態であることはご存じの方も多いと思いますが、
...続きを読む
ハイエース200系丸目換装クラシックカスタム【FD-classic】完成!
最新型ハイエース200系4型をレトロな丸目にカスタム!
丸目換装クラシックカスタム【FD-classic】完成!
最新現行型ハイエース200系4型をベ
...続きを読む
既に何年も前からウワサされているランクル70の再販・復活。
今年ランクル70が生誕30周年を迎え、いよいよ再販・復活決定して発売されました♪
スペック情報やオプション関係、カラー
...続きを読む
ランクルのボディーサイズは大きい方の車種になると思いますが、
最近の立体駐車場は結構大きめに作られていたりすることも多いです。
サイズを確認して見たら大丈夫だった!なんて事も良く
...続きを読む
ランクルプラド ディーゼル 尿素水(AdBlue®:アドブルー®)補充について
先日発表されたランクルプラドのクリーンディーゼルをお乗りいただく為に
重要な注意<尿素水(AdBlue®:アドブルー®)の補充>について下記の通りお知らせします。
&
...続きを読む