新着情報

新着情報

2015年11月

稲妻フェスティバル2015終了報告~ランクル&タンドラ出展~

東京お台場で開催された稲妻フェスティバル2015。
今年も無事大盛況で終了することができました♪♪
ご来場いただいたお客様、誠にありがとうございました!!

 

早速ですが当日の様子をご紹介いたします。
ご来場いただけなかった方も雰囲気だけでも楽しんでいただけたら嬉しいです。

 

2016年稲妻フェスティバル東京お台場開催決定!詳細はこちら!

 

 

 

フレックス・ドリームブースのご紹介

フレックス・ドリームブース(1)

まずはタンドラ側から撮影♪

 

フレックス・ドリームブース(2)

今度は逆、ランクル80側から撮影♪♪

 

フレックス・ドリームブース(3)

真ん中の2台♪♪

 

毎年テーマを決めて統一したカスタマイズで出展しています♪♪

今年のテーマは2つ!
それでは紹介いたします!!

 

 

 

<テーマ1> ホワイト×LINE-X(ブラック)塗装

今年はランクル&タンドラ4台出展しました。

全ての車をホワイトのボディーに各所LINE-X塗装を施工!

 

タンドラ クルーマックス 2014年モデル

USトヨタ タンドラ クルーマックス 2014年モデル

USトヨタ逆輸入車の代表的車種:タンドラ。

2014年でビッグマイナーチェンジのあった後のモデルです。

 

LINE-X塗装(タンドラ バンパー)

LINE-X塗装を施したバンパー。

 

前後バンパー

ブッシュワーカーオーバーフェンダー

エクストリームベッドラック

サイドステップ

にLINE-X塗装を施しています。

 

 

ランクルプラド95丸目換装

ランクルプラド95丸目換装

ランクルプラド95系の丸目換装

flexdreamオリジナルの16インチホイール装備♪

レトロクラシック×四駆らしいイメージのカスタムスタイル♪♪

 

 

LINE-X塗装(95プラド)

前後バンパー&サイドステップはLINE-X塗装♪♪

 

 

ランクル100丸目換装

ランクル100丸目換装

ランクル100丸目換装

ホイールはDEANのクロスカントリーAW。

タイヤはBFグッドリッチMT KM2をチョイス。

 

 

LINE-X塗装(ランクル100)

こちらも前後バンパー・サイドステップはLINE-X塗装を施しています♪

 

 

ランクル80丸目換装

ランクル80丸目換装

ランクル80丸目換装(Ver.2)

ホイールはDEANのクロスカントリーAW。

タイヤはBFグッドリッチAT。

 

 

LINE-X塗装(ランクル80)

同じく前後バンパー&サイドステップはLINE-X塗装。

 

 

アメリカ政府・軍が認めた最強塗装『LINE-X』とは

LINE-X塗装

LINE-X塗装

 

画像のようにボコボコトした感じの塗装です。

このようにボコボコとした塗料は他にも様々ありますが、
この『LINE-X』塗装は見た目だけではなく、一味違うんです。

 

軍事用にも使われるLINE-X。

対テロ攻撃用に開発されたこのLINE-Xは部屋の壁に塗布するだけで、
プラスチック爆弾などが爆発しても室内の被害が出ないほど・・・

特殊な柔らかい素材で衝撃を吸収する、まさしく最強塗料です。

 

現在アメリカでは重要施設にも塗布実績があり、日本でも原子力発電所、石油プラント、トンネルなど、
幅広い分野で注目されるハイテク塗料です。

 

 

オフロード車両/トラックの荷室にもピッタリ!

flexdream専門取り扱い車種にピッタリのLINE-X。

バンパーやステップ、荷室などにペイントすることで、
見た目はもちろん、実用性も抜群です♪♪

ちょっと擦った位では傷も付かないハイテク塗料です!!!

 

flexdream各店舗にてご相談ください♪♪

 

 

 

<テーマ2> クルマを使って遊びに行こう【FD-camp】

ランクル80・100でアウトドア【FD-camp】

楽しい思い出の片隅にはクルマもいつも一緒♪

大好きな格好いいクルマで、お洒落なグッズで遊びに行けば、
お出かけもより一層、楽しくなることは間違いなし♪♪

 

ファッションに気を使うのと同じように、
クルマのスタイルやキャンプグッズにも思いっきり気を使いたい!!

そんなお客様のカーライフを全力でサポートする【FD-camp】

2016年、本格始動いたします。

 

 

ランクル80×カーサイドタープ×PENDLETON(ペンドルトン)

ランクル80&キャンパルジャパン(小川):カーサイドタープ×PENDLETON(ペンドルトン)_1

ランクル80のハッチバックにはキャンパルジャパン(オワガ)のカーサイドタープを設置。

※今回は後ろに設置しましたが、横にも設置可能です。

タープの下には同じくオワガのハイバックチェアー。

 

そして各所にPENDLETON(ペンドルトン)のブランケット等、
お洒落なイメージで設置しました♪♪

伝統のウール素材でとっても雰囲気が出ています♪♪

 

 

ランクル80&キャンパルジャパン(小川):カーサイドタープ×PENDLETON(ペンドルトン)_2

こんなイメージでお出かけすれば、より一層楽しいこと間違いないですよね!??

 

 

ランクル80&キャンパルジャパン(小川):カーサイドタープ×PENDLETON(ペンドルトン)_3

室内にはPENDLETONの大判ブランケットとクッションも配置♪♪

お洒落なくつろぎ空間を演出します♪♪

 

 

ランクル100×カーサイドリビング×PENDLETON(ペンドルトン)

ランクル100 キャンパルジャパン(小川):カーサイドリビング×PENDLETON(ペンドルトン)_1

ランクル100にはカーサイドタープより一回り大きいカーサイドリビング。

写真では入口をフルオープンしていますが、閉じることも可能です。

 

下には同じくオガワのハイバックチェアーとPENDLETON。

設置している状態でクルマのドア開閉も可能です。

 

 

 

 

【FD-camp】×【キャンパルジャパン】

伝統ある老舗テントメーカー、オガワブランドでお馴染みのキャンパルジャパン。

 

クルマを販売するだけでなく、楽しいカーライフをお送りいただけるよう、
flexdreamではアウトドア用品の取り扱いも開始致しました。

 

今後はお客様の充実したカーライフを全力でサポートできるよう、
より一層精進していきます!!!

 

キャンパルジャパン公式Webサイトはこちら

 

 

 

【FD-camp】×【PENDLETON】2016年NEWコラボパッケージ始動!

伝統あるアメリカの老舗繊維メーカーPENDLETON(ペンドルトン)。

 

自動車業界では初(?)のPENDLETON社とのコラボカスタムコンプリート。
本国PENDLETON社からのライセンスを得て、今までに無いカスタムスタイルを提案致します。
是非ご期待ください!!

 

PENDLETON日本語版公式Webサイトはこちら

 

 

 

 

稲妻フェスティバル全体の紹介

flexdreamではクルマとアウトドアグッズの展示となりましたが、
稲妻フェスティバルのメインと言えば物販コーナー。

毎年開始時間前には凄い人数の方々が並んで、
開始直後にはお目当てのショップめがけてのダッシュが恒例となっています♪

雰囲気だけでもチラッと紹介します♪♪

 

※画像をクリックすると拡大します※

 

 

まずは開始時間前、準備の様子

 

 

 

そしてOPEN!!

 

 

 

 

 

クルマについてさらに詳しくはこちら!!

 

ランクルの中古車情報と徹底解説はこちら!

現在flexdreamに在庫中の中古車情報はもちろん、ランクルの歴史や歴代カタログダウンロード一覧ページ、各モデルごとのマイナーチェンジ前後での変更点やグレードによって異なる装備内容、気になる燃費情報やボディーサイズ、スペック情報、さらにはちょっとした豆知識などなど徹底解説をしています♪♪

 

デモカー大集合ページやカスタムカーギャラリー、愛車投稿コーナーなどなど画像集もタップリ!!

見ても読んでも楽しんでいただけるページとなっておりますのでぜひ見てみてくださいね!

 

 

USトヨタ タンドラについてはこちら!

タンドラについてはこちらへどうぞ!!

同じく新車・中古車情報以外にも情報・画像満載!!

 

並行輸入車の走行距離についての注意点や初年度登録とモデル年式の違いなど...
専門店らしい細かい解説もこちらよりご覧いただけます♪♪

 

 

 

ランクル   2015年11月30日



新型ランクル200マイナーチェンジ 2016カスタムデモカー始動!

先日2015年8月にビッグマイナーチェンジが行われて話題のランクル200。
flexdreamでもNEWカスタムデモカーが始動いたします♪♪
これから2016年に向けてコツコツとカスタムしていきますが、
まずは新型ランクル200の実車画像付きで解説いたします!

 

次期300系新型フルモデルチェンジ予想についてはこちら

 

 

 

ランクル200 最上級グレードZX 実車画像タップリ徹底解説!

 

これからカスタムデモカーを制作する新型ランクル200。

まだまだ街中でもあまり見かけないので色々画像が見たい!という方も多いのではないでしょうか??

という事で解説付きで画像をたっぷり紹介します♪♪

さらに詳しい解説・変更点などについてはランクル200解説ページへどうぞ!

 

 

外装画像と変更点

 

ランクル200 カスタムデモカー

ランクル200 最上級グレード:ZX パールホワイト

2015年8月のビッグマイナーチェンジ後モデル。

 

 

前から

ボディーサイズはほぼ変わらないものの、
一回り大きく見える迫力の外観ですね!

 

斜め横から

フルモデルチェンジ!?と思うほど・・・
一目見れば違いが分かるほどの外観の変更がありました。

 

 

モデリスタフロントリップスポイラー(エアロ)

フロントだけモデリスタのフロントリップスポイラーを装着しました。

ボリュームがあって存在感タップリでありながら、四駆らしいデザインです♪♪

 

 

モデリスタロゴ

モデリスタの証『MODELLISTA』ロゴ

 

 

スモークメッキグリル

今回のマイナーチェンジにおける重要な変更ポイントの一つ:グリル♪

こちらは純正オプションのスモークメッキグリルです。

 

 

LEDヘッドライト

こちらも今回のマイナーチェンジで大きなポイントの一つ:ヘッドライト。

グリルがヘッドライトに被る斬新で存在感のあるデザインに変更されました。

さらにHIDからLEDのヘッドライトとなっています。

(HIDになったのは平成25年1月です。それ以前はハロゲンです。)

 

 

フォグランプ

高級感のあるメッキ枠に覆われた小さ目なフォグランプ。

“高級車”といったイメージがありますね!??

GXを除き、フォグもLEDが標準装備となりました。

 

 

LEDヘッドライト&LEDフォグランプ 夜間点灯時

LEDヘッドライト&LEDフォグ:夜間点灯時はこちら。

ポジション&Lo&Hi &フォグ、全てLEDが標準装備となります。

※GXを除く(→GXはLoのみLED。フォグは装備されません)

 

 

ドアミラーウィンカー

平成23年12月から採用されたウィンカー付のドアミラー。

変わらず採用されることになりました。

 

 

ルーフレール

純正オプションのルーフレール(シルバー)

 

 

イルミネーション付きエアロサイドステップ&メッキドアモール

ZXにはイルミネーション付きのエアロサイドステップとメッキドアモールが装備されます。

サイドステップは概ね同じデザインですがドアモールは変更されましたね♪

 

 

メッキドアノブ

ZXはドアノブがメッキとなります。

今まではドアノブにドアロック/アンロックの際に押す「黒いボタン」がありましたが、
デザインが変更されたようですね♪♪

(スイッチ式→静電気式(?)に変更されたようです)

 

 

後姿

後姿も大きくイメージが変更されました。

今までの重厚感、というイメージからシャープなイメージ!??

 

 

テールランプレンズ

特にテールランプレンズのデザインの変更は印象的です。

今どきのファイバーLED採用で光り方もとってもお洒落で高級感があるんです♪♪

 

 

ファイバーLEDテール 夜間点灯時

ファイバーLEDのテールランプ。点灯時はこちら。

 

 

リアルーフスポイラー

ZXにはリアのルーフスポイラーが装備されます。

ルーフのアンテナはメーカーオプションナビ:マルチビジョン装着車に装備されます。

 

 

ZX用20インチアルミホイール

ZX用の20インチアルミホイール。

デザインが変わりましたね!!

 

 

 

内装画像と変更点

ランクル200 新型ビッグマイナーチェンジ2015年8月 内装

ビッグマイナーチェンジ後のランクル200ZX内装。

外装もかなり大幅なマイナーチェンジでしたが、内装もイメージがガラリと変更。

高級感はとても上がった印象です。

 

 

運転席・ハンドル回り

ハンドルのデザインも、ウッドのカラーも変更されていますね!

ウッドのハンドルはGセレ以上の標準装備です。

 

 

プレミアムナッパ本革シート 新色ブラウン

ZXには以前発売された特別仕様車:ZXブルーノクロスでも評判の良かった
プレミアムナッパの本革シートが標準採用されます。

ブラウンのカラーが新たに加わり3色となりました♪♪

 

 

イルミネーション付きスカッフプレート ZX専用

イルミネーション付きスカッフプレート(ZX標準装備)

 

 

メーカーオプションナビ マルチビジョン

メーカーオプションナビ:マルチビジョン。

ETC2.0(VICS機能)もセットでついてきます。

※GXを除くグレードでメーカーオプション設定となります。

※ZXのマルチとAX-G/AXのマルチは見た目は同じですが内容は異なります。

 

エアコンのダクトからエアコン操作パネル、ATシフト回りは一新です!

 

 

ナビモニター

ナビモニターはこちら。

9インチ型ワイドモニターで存在感は抜群ですね♪♪

 

 

バックカメラ・アラウンドビューモニター

バックカメラ・アラウンドビューモニター(マルチテレインモニター)

マルチ装着車にセット装備されます。

今回のマイナーチェンジからアンダーフロアビュー(車体の下を確認)が装備されました。

 

 

 

エアコン操作パネル

エアコン操作パネル。

シルバーのメタル調がとっても高級感のあるイメージですね!

 

 

オートマシフトノブ回り

オートマシフトノブ回り。

この辺りもイメージがガラッと変更されています。

 

 

クロールコントロール・AHCスイッチ

クロールコントロール・AHCスイッチ

クロールコントロールは全グレード標準装備、
AHC(アクティブハイとコントロール)はZXのみです。(ZXは標準)

 

 

 

シートベンチレーション・ヒーター・ステアリングヒーター

シートベンチレーション・ヒーター・ステアリングヒーター

シートベンチレーションはZXのみです。(ZXは標準装備)

シートヒーター・ステアリングヒーターはGセレ以上の標準装備。

 

 

ドア内張り

ドア内張り。

この辺りには旧モデルの面影が残っていますねが、やっぱりメタル調が光ります♪♪

 

 

シートメモリー

シート&ステアリングのメモリーはZXのみです。

 

 

サンルーフ

サンルーフ。

ZXは標準装備、他のグレードはオプション設定です。

 

 

メーター

メーター回りもイメージが一新されました♪♪

 

 

リアエンターテイメントシステム

ZXのみ選択可能なメーカーオプション:リアエンターテイメントシステム。

今までの天井吊り下げのフリップダウン式からシート後部に変更されました。

大画面でとっても見やすそうですね!??

 

 

リアエアコン操作パネル

リアエアコンの操作パネル。

この辺りは以前のモデルの面影が残りますね♪♪

 

 

3列目シート

3列目シート。

 

 

荷室

荷室。

広さやレイアウトには変更無いようです。

 

 

セミパワー式収納

ZXは3列目シートの収納がセミパワー式となります。

(収納は電動、戻すのは手動です)

 

 

パワーバックゲートスイッチ

パワーバックドア、上側扉だけ電動となります。

リモコン・運転席からの開閉も可能です。

ZXのみのメーカーオプションとなります。

 

 

 

カスタム後の画像はこちらで紹介中!

 

 

 

 

旧モデル:ランクル200カスタムデモカーとの比較

歴代ランクル200のカスタムデモカーとチラッと比較してみます。

もっと詳しく見たい!という方はデモカー紹介ページよりご覧ください♪♪

ランクルカスタムデモカー大集合はこちら

 

 

ランクル200 flexdream初代カスタムデモカー

ランクル200 初代カスタムデモカー

ランクル200 初代カスタムデモカー ブラック/ダークブラウン ツートン

デビュー当初イチバンに作った一台です。

制作当初はリフトアップで制作、その後ローダウンしてこのカタチとなりました。

 

 

アシャンティー24インチアルミホイール

高級ラグジュアリースタイルとして存在感を高めたスタイル。

アルミホイールは当時まだ珍しかった24インチのアシャンティー。

実はさり気なくツートンカラーなんです♪♪

 

主要スペック
  • ・平成19年式 UZJ200W(4700cc 2UZエンジン)
  • ・グレード:AX
  • ・エルフォード:フルエアロ
  • ・ASANTI:24インチアルミ
  • ・オリジナル同色系ブラックⅡペイント

 

 

リフトアップ×パールホワイトカスタムデモカー

ランクル200 リフトアップスタイル

ランクル200 パールホワイト×リフトアップスタイル。

当時まだ珍しいリフトアップスタイル×大径アルミホイールのスタイル♪

高級感と四駆らしさの融合カスタマイズ!

※平成21年4月マイナーチェンジ後モデル(エンジン&ミッションも変わりました)

 

 

マルセロ22インチアルミホイール

マルセロ22インチアルミホイールにNITTOテラグラップラーをチョイス。

テールランプはLX570仕様のLEDテールレンズ。

 

主要スペック
  • ・平成21年式 URJ202W(4600㏄ 1URエンジン)
  • ・グレード:AX-Gセレクション
  • ・マルセロ22インチアルミ≪MT07≫
  • ・NITTO TERRA GRAPPLER
  • ・flexdreamオリジナルコイルスプリング2インチUP
  • ・LX570仕様LEDテールランプ

 

 

26インチアルミ×バルカンヘッドライト カスタムデモカー

ランクル200 26インチアルミカスタムデモカー

ランクル200 本格コダワリカスタムデモカー。

足元にはディアブロの26インチアルミホイール。

ゴールドマンクルーズのスポイラー等各所しっかり拘ったスタイル。

 

 

ディアブロ26インチアルミ:ダークブルーインサート

ディアブロの26インチアルミホイールのインサート:ダークブルーバージョン。

さり気なくZX専用のドアモール&イルミ付きエアロサイドステップも装備♪♪

 

主要スペック
  • ・平成22年式 URJ202W
  • ・グレード:AX-Gセレ 60周年記念アニバーサリー ブラックレザーセレクション
  • ・ディアブロ:エリート26インチアルミホイール
  • ・ゴールドマンクルーズ:フロントアンダースポイラー&リアアンダースポイラー&LXフィニッシャー
  • ・ワンオフバルカンヘッドライト
  • ・1.5インチローダウン
  • ・ZX専用ドアモール&イルミネーション付きエアロサイドステップ

 

 

リフトアップ×オフロードスタイル カスタムデモカー

ランクル200 オフロードスタイルカスタムデモカー

ランクル200のオフロードスタイルカスタムデモカー。

3インチリフトアップにマッドオレンジフルラッピング×マッドブラックで四駆らしさをより演出♪♪

※平成23年12月マイナーチェンジ後モデル

 

 

ガナドールマフラー×FUELアルミホイール

アルミホイール&タイヤはFUELオフロードをチョイス。

マフラーはガナドールの4本出しチタンテールマフラー。

ZX専用ドアモール&イルミ付きサイドステップ、JAOSのオーバーフェンダーはマッドブラック♪

 

主要スペック
  • ・平成26年式 URJ202W
  • ・グレード:AX
  • ・3インチリフトアップ
  • ・FUELオフロード:ブースト20インチアルミホイール&タイヤ
  • ・JAOSオーバーフェンダー
  • ・ガナドール4本出しマフラー
  • ・メッキ部はブラッククローム加工

 

 

 

 

ランクル中古車情報と徹底解説はこちら!

もっと色々見たい!知りたい!という方はこちらへどうぞ!!

現在flexdreamに在庫中の中古車画像や相場価格についてはもちろん、ランクルの歴史や歴代カタログダウンロードページ、各モデルごとのマイナーチェンジ前後での変更点やグレードごとの違い、燃費情報、ボディーサイズ、カラーバリエーション、ちょっとした豆知識などなど専門店らしい徹底解説をしています♪♪

 

デモカー大集合ページやカスタムカーギャラリー、愛車投稿コーナーなどなど画像集もタップリ!

見ても読んでも楽しんでいただけるページとなっておりますのでぜひ見てみてくださいね♪♪

 

 

 

ランクル   2015年11月22日



お洒落な丸目の車:ランクルで秋キャンプ♪

アメカジを中心に紹介するファッション誌として知られる雑誌:Lightning(ライトニング)

11月末発売のライニングはSUV特集!!

という事で、お洒落カスタム:flexdreamのランクルFD-classicシリーズを取材していただきました♪♪

 

その時の様子をチラッと紹介します♪♪

 

 

 

 

大好きな格好いい車でお出かけすれば思い出もより一層良いものに。

 

レジャーやキャンプに行こう!という事になれば、

着て行く服や持っていくキャンプ道具などのグッズもこだわりたいですよね!??

同じようにクルマもこだわって乗りたいと思いますよね!??

 

 

 

思い出にはクルマもいつも一緒!

 

旅の思い出を思い返した際、車の印象もついているものですよね!?

大好きで、格好いいクルマとお出かけすれば、思い出はより一層楽しい思い出になるハズ。

レンタカーでお出かけする思い出もいいと思いますが、
大好きなお洒落で格好いい、そんなクルマでお出かけしませんか!???

 

 

 

レトロクラシックなランクル丸目 FD-classic

 

ランクル80・60で秋キャンプ

ランクル80丸目(オレンジツートン)&ランクル60丸目(グリーンツートン)

 

ヴィンテージ感漂うレトロクラシックなツートンカラー♪♪

キャンプはもちろんですが、大好きなクルマでお出かけすれば、
その場の雰囲気はもちろん、思い出もより一層楽しい思い出になるのではないでしょうか!??

 

 

 

同じ時間を使って移動するなら・・・

 

ランクル60・80丸目と紅葉

ランクル60丸目(グリーンツートン)とランクル80丸目(オレンジツートン)

 

クルマでお出かけしよう!という事になれば、目的地までの道中はもちろん車で過ごします。

パーキングエリアで停車したり、ちょっとした休憩など・・・

目的地までの道中だって大好きなクルマで行けば思い出のワンシーンになったり♪♪

素敵な紅葉も、より良い思い出になるのではないでしょうか??

 

 

 

お客様の “欲しい” をカタチに

 

flexdreamでは【お客様の “欲しい” をカタチに】を合言葉に、
お客さんにとってイチバンのお車を一緒に探してご提案しています。

 

是非格好いいクルマ、大好きといえるようなクルマを一緒に探していきましょう♪♪

お車探しから、楽しいカーライフを全力でサポートいたします♪♪

 

 

 

 

今回取材していただいたクルマはこちら

 

ランクル60丸目 グリーン/ホワイト クラシックスタイル

ランクル60丸目 カーサイドタープ

平成1年式 後期モデル ランクル60 ガソリン FJ62G

 

ちょっとしたデイキャンプ・オートキャンプにもピッタリなカーサイドタープを設置♪

風通しも良いので夏はもちろん、春先から秋口まで長く使えます。

楽しい思い出をより一層広げてくれる便利グッズです♪♪

 

 

 

ランクル80丸目 オレンジ/ホワイト クラシックスタイル

ランクル80丸目 カーサイドリビング

平成6年式中期モデル ランクル80 ディーゼルターボ HDJ81V

 

タープよりもちょっと本格的なカーサイドリビングを設置♪♪

両脇が閉まるので、ちょっとした雨や風もしのげる優れものです。

閉めれば着替えなども可能なプライベート空間が実現します♪♪

スライドドアはもちろんですが、普通の扉も設置したまま開閉も可能です。

大好きなクルマとちょっとした小物でレジャーをより一層楽しい思い出に♪♪

 

flexdreamではより楽しいカーライフを送っていただけるよう、
お車探しやアフターサービスはもちろん、その他、様々な点で全力でサポートいたします!!

何でもご相談くださいね!!!

 

 

 

 

ランクルの中古車情報と徹底解説はこちら!

もっと色々見てみたくなった!!という方はこちらへどうぞ!!

現在flexdreamに在庫中の車両画像や相場価格はもちろん、ランクルの歴史や歴代カタログダウンロードページ、各モデルごとのマイナーチェンジ前後での変更点やグレードによって異なる装備の違いについて、燃費、ボディーサイズ、カラーバリエーションやちょっとした豆知識などなど、専門店らしい徹底解説をしています♪♪

 

デモカー大集合ページやカスタムカーギャラリー、愛車投稿コーナーなどなど画像集もたっぷり!!
見ても読んでも楽しんでいただけるページとなっておりますのでぜひ見てみてくださいね♪♪

 

 

 

ランクル   2015年11月19日



ランクルでクロカン走行会@下館オフロードコース

先日の水曜日、定休日を使ってランクルみんなで下館オフロードコースへ行ってきました♪

クロカン仕様にカスタムされた車からそうでもない車...様々な仕様のクルマたちで遊んできました♪♪

その時の様子をちらっと紹介します♪♪

 

 

ランクルで様々なセクションでオフロード♪

 

 

深い泥の中を走行!

泥を走行(80ベージュ)

泥もよく似合うクロカンスタイルのランクル80角目四灯ベージュ。

ARBバンパー&ハイリフトジャッキが素敵ですね♪♪

 

 

泥の中を走行(60ゴールドツートン)

ARBバンパー&サイドバー&シュノーケル装備のランクル60。

この位深い泥はギリギリライン。

何とかクリアしていました♪♪(前後デフロック付)

 

 

 

水たまりの中も走行!

水たまり走行(60丸目ブルー)

水たまりを走行中のランクル60丸目ブルー。

スワンパーTSLタイヤは泥での食い付きがやっぱり違います♪♪

 

 

水たまりを走行(60角目ゴールドⅡ)

水しぶきを上げて走るランクル60。

海外では生活する上で川を車で渡る所もありますからね!

※流れが強い川を渡るのはとても危険です※

 

 

 

ヒルクライム&ヒルダウン

ヒルクライム(登り)

運転しているとこんな所上がれるの!??

という位急な坂です。。。

こんな遊具も用意されています♪♪

 

 

ヒルクライム(頂上)

今度は逆側から登ってみました♪♪

景色がとってもいいですよ(笑)

 

 

 

ビッグマウンテンでヒルクライム!

ヒルクライム:ビッグマウンテン(頂上)

今度はビッグマウンテンでヒルクライムしているランクル80角目四灯(シロ)。

運転していると空しか見えません(笑)

 

 

ダウンヒル:ビッグマウンテン

下っている姿はこちら♪♪

でんぐり返ししないように注意しながら下ります。

 

 

 

シーソー♪

シーソー(登り)

続いてランクル60丸目でシーソーへ♪♪

 

 

シーソー(中央)

ちょうど真ん中に来るとまっすぐになりまして・・・

 

 

シーソー(下り)

こうして下ります。

 

 

 

岩場をロッククライミング!

ロッククライミング(60マッドブラック)

ランクル60(マッドブラック)でロッククライミング♪♪

登った画像だと大変さがわかりくいですが...

泥が付いてツルツル滑るので登るのが難しいロック。

サイドステップやマフラーなどもヒットしやすいので注意が必要です。

 

 

ロッククライミング(60ゴールドツートン)

今度はランクル60ゴールドツートンで、別の角度から撮影してみました♪

結構いい感じの角度になります♪♪

下る際はタイヤが一気に「ボンッ」と落ちると横転する危険もあるので注意です。

 

 

 

橋渡りスポットも♪

橋渡り.jpg

橋を渡る所もあります♪♪

まさにサバイバルな場所を演出♪♪

 

 

 

スタックしたらウィンチや牽引ロープで救出!

 

<牽引ロープ(ソフトカーロープ)編>

ランクル80を60で救出(牽引ロープ)

ちょっとしたスタックの場合は牽引ロープで引っ張ります♪

勢いを付けすぎると切れますので注意・・・

※ランクル60で80を引っ張っています。

 

 

<ウィンチ:シングルライン編>

ランクル60を80で救出(ウィンチ)

スタックしたランクル60を80で救出しています♪♪

ガッツリ泥でスタックした場合はウィンチが無いと厳しいです。。。

引っ張る場所が緩い場合はさらにもう一台をアンカーにします。

(後ろから牽引ロープで引っ張って引っ張っている80を動かないようにします)

 

 

ウィンチで救出(シングルライン)

簡単なスタックの場合はウィンチはそのままシングルラインでもいいと思います。

 

 

<ウィンチ:ダブルライン編>

ウィンチで救出(スナッチブロックでダブルライン)

シングルラインでキツそうな場合はスナッチブロックを使ってダブルラインで!

 

 

ダブルラインのアップ

スナッチブロック(ローラー)を使うとダブルラインにすることができます。

これにより計算上単純にウィンチの力を「倍」にすることが可能です♪♪

 

ダブルラインの場合は高負荷をかけすぎるとロープが切れる危険もあるので、

2本のロープにフロアマットなどをかけておくと万一切れた場合にロープがまわりに飛ぶ危険が減ります。

(ロープでマットを干すようなイメージでかけます)

 

 

 

ランクル100でもオフロード♪

ランクル100でオフロード走行

クロカンに適したカスタムスタイルではありませんが、さすがランクル100。

この位のリフトアップ量でもそれなりの所は行けちゃいます♪♪

 

 

リアビュー:ガナドールマフラー(100グリーン)

ガナドールのサークル4本出しマフラー♪

オフロードには大分向いてませんが・・・

 

 

 

ランクル200でもオフロード♪♪

ランクル200でオフロード走行

ランクル200はオフロード用のハイテク装備も凄いんです♪♪

・マルチテレンセレクト(どんな路面を走るか設定しておくとそれに応じた挙動をコンピューター制御します)

・クロールコントロール(ブレーキ&アクセルを自動制御。極低速を自動で保ちます。)

これなら女性でも楽々オフロード走行も可能です!?

 

 

リアビュー:ガナドールマフラー(200オレンジ)

こちらもガナドールマフラーがオフロードには向かない仕様ですね・・・

 

 

北米仕様のランクル60ノーマル車高でも♪

国内モデル(ブルー)と北米仕様(レッド)

ノーマル車高のランクル60でもそれなりの所はいけちゃいます!!

当たり前といえば当たり前ですよね、ランクルですから♪♪

 

 

こんな感じで楽しんできました♪♪

 

flexdreamでは街乗り仕様車から本格オフロードスタイルまで、
『お客様の“欲しい”をカタチに』
を合言葉にニーズにピッタリな一台をご提案、制作いたします♪♪

 

何でもご相談くださいね♪♪

 

 

 

 

ランクルの中古車情報と徹底解説はこちら!

もっと色々知りたくなった!!という方はこちらへどうぞ!!!

現在flexdreamに在庫している中古車のカスタム画像や相場価格についてはもちろん、ランクルの歴史や歴代カタログダウンロードページ、各モデルごとのマイナーチェンジ前後での変更点やグレードによって異なる装備の違い、燃費情報、ボディーサイズ、カラーバリエーションやちょっとした豆知識などなど専門店らしい徹底解説をしています♪♪

 

デモカー大集合ページやカスタムカーギャラリー、愛車投稿コーナーなどなど画像集もたっぷり!!

見ても読んでも楽しんでいただけるページとなっておりますのでぜひ見てみてくださいね♪♪

 

 

 

 

下館オフロードコースとは

 

下館オフロードコース

まずは全体像をチラッと紹介します。

雨の翌日という事もあり、この日は水たまりが多めのイメージでした。

 

様々なセクションが用意されているオフロードコースです。

クロカン走行が好きな方はご存知の方も多いのではないでしょうか!??

他の人達がどこで遊んでいるかが見渡せるのもこちらのコースの特徴です。

 

 

詳細

 

住所

〒308-0811 茨城県筑西市茂田1858−10 ザ・ヒロサワ・シティ <下館ゴルフクラブ隣接>

 

TEL

0296-21-1234

 

FAX

0296-24-7837

 

 

地図

 

 

※※※公式Webサイトはこちら※※※

 

 

 

 

ランクル   2015年11月14日



ランクル80ミニカープレゼントキャンペーン抽選結果発表♪

愛車の画像を投稿してランクル80ミニカーをGetしようキャンペーン、
先月末で終了いたしましたので早速抽選をさせて頂きました♪♪

ランクル80ミニカープレゼントキャンペーン抽選
 
今回はランクル80ミニカー4色を各色2名様、合計8名様に抽選でプレゼント!
前回同様、応募いただいたページをプリントアウトしてBOXに入れて抽選致しました♪
(2回投稿いただいた方は1枚のみとさせていただいております)
 
それでは早速、当選者の方を発表致します♪♪
 
 
 

当選された方8名様はこちらです!

 
埼玉県 86さん ランクル80
1枚目
1枚目の抽選です。
 
 
埼玉県 86さん ランクル80
埼玉県 86さん ランクル80
 
 
 
長野県 コバさん ランクル100デモカー
2枚目
2枚目の抽選です。
 
 
長野県 コバさん ランクル100デモカー
長野県 コバさん ランクル100デモカー
 
 
 
群馬県 イイジマユウスケさん ランクル80
3枚目
3枚目の抽選です。
 
 
群馬県 イイジマユウスケさん ランクル80
群馬県 イイジマユウスケさん ランクル80
 
 
 
広島県 波奈詩奈さん ハイエース
4枚目
4枚目の抽選です。
 
 
広島県 波奈詩奈さん ハイエース
広島県 波奈詩奈さん ハイエース
 
 
 
神奈川県 kuniさん ハイエース 4型 ダークプライム
5枚目
5枚目の抽選です。
 
 
神奈川県 kuniさん ハイエース 4型 ダークプライム
神奈川県 kuniさん ハイエース 4型 ダークプライム
 
 
 
埼玉県 エブリデーゆりのき通りさん ランクル80
6枚目
6枚目の抽選です。
 
 
埼玉県 エブリデーゆりのき通りさん ランクル80
埼玉県 エブリデーゆりのき通りさん ランクル80
 
 
 
埼玉県 テッキーさん ランドクルーザー80
7枚目
7枚目の抽選です。
 
 
埼玉県 テッキーさん ランドクルーザー80
埼玉県 テッキーさん ランドクルーザー80
 
 
 
埼玉県 昊和さん ランクル80
8枚目
8枚目最後の抽選です。
 
 
埼玉県 昊和さん ランクル80
埼玉県 昊和さん ランクル80
 
 
当選者の皆様、当選おめでとうございます!!
間もなく発送致しますので今しばらくお待ちくださいね♪♪
 
 
 

愛車自慢投稿コーナーは引き続き大募集中!

キャンペーンは終了いたしましたが、愛車自慢投稿コーナーはもちろん受付中!!
 
カスタムしてみた!
お出かけしてみた!
などなど...
 
格好いい写真が取れたら再度また投稿お待ちしております!!!
 
 
 
 
 
 
NEWS   2015年11月06日



ランクル60・80・100・95プラド丸目大集合でオートキャンプ♪

ランクル60・80・100・プラド丸目大集合

flexdreamの専門車種の中でも得意とするランクル丸目クラシックシリーズ。

今回11月下旬頃発売予定の専門誌:ランドクルーザーカスタムブックに取材していただきました♪♪

 

今回のテーマは歴代ランクル丸目で本格オートキャンプ♪♪

8人用のテントと車に固定式のリビングテントを設置して
持参のコンロとテントでお茶をしながら楽しい雰囲気で撮影♪♪

 

グループみんなでワイワイオートキャンプするのもとっても楽しいですよね!!

そこに集まるクルマたちの雰囲気が良ければ、思い出もより一層良いモノになるのではないでしょうか!??

flexdreamでは楽しいカーライフを全力でサポートいたします♪♪

何でもご相談くださいね!!!

 

 

 

今回集合したランクル達を紹介

 

100系丸目:オレンジ

ランクル100丸目換装 オレンジ

まずはflexdreamイメージカラーの100系丸目オレンジ号。

実は100系丸目完成した当時、第一号もオレンジで製作しました。

こちらのお車は当時の第一号を忠実に再現したオレンジ第二号です♪

 

2インチリフトアップにデフダウン、強化スタビライザーなど足廻りもキッチリ施工!

アルミホイールはDEANのクロスカントリー、

タイヤは255サイズのヨコハマジオランダーMTをチョイスしています。

 

100系は排気量が多い為維持費が高いイメージが強いかもしれませんが、

1ナンバー登録が可能な為プラドなどのライトなクルマと比べても高くないんです。

ランクル100系とプラドの維持比較はこちら

 

 

リアビュー

リアビューはこちら!

100系の場合、背面タイヤ付きと背面レスのモデルからお選びいただけます。

四駆のイメージを強くしたい!と言う方は背面タイヤがお勧め。

今回はスッキリした印象の強い背面レスのスタイルで製作致しました♪♪

 

 

 

80系丸目:アーミーグリーン×ルーフラック

ランクル80丸目換装Ver2 アーミーグリーン

80系丸目換装Ver.2を渋~いアーミーグリーンで製作♪♪

今回はクラシックな印象の中にもオートキャンプにピッタリなルーフラックも装着!

 

オートキャンプで荷物が多い!という時にはもちろん、
室内にはちょっと入れたくない荷物も楽々積載可能です♪♪

 

見た目の渋さはもちろんですが...

ランクルらしいワクワクするスタイルとなっています♪♪

 

ノーマル車高にホイールはflexdreamオリジナルスチールホイール(ブラック)。

タイヤはBFグッドリッチの235サイズのATをチョイス。

 

 

リアビュー

80系も背面タイヤ付きと背面レスの仕様からお選びいただけます。

今回は100系と同じくスッキリとした印象の背面レス仕様で製作しました♪♪

 

 

 

60系丸目:前期純正ブルー

ランクル60丸目換装 ブルー

後期モデルのランクル60ガソリンATモデルをベースに丸目換装。

さらに・・・

ハイルーフ→ロールーフ

前期純正:フロントバンパー(丸目モデルの純正はこちらのバンパー)

バン用純正:リアサイド1枚ガラス(丸目モデルの純正はこちらのガラス)

などなどコダワリの詰まった一台なんです。

 

足廻りはキープスラントアクティブサスペンション。

40系輸出用純正16インチメッキキャップホイール

タイヤは255サイズのBFグッドリッチMTをチョイス。

 

 

リアビュー

リアビューはこちら

実はリアバンパーも前期の初期モデル純正の縞板付きバンパー。

ステンレスダウンテールマフラーやヒッチメンバーも装備♪♪

愛情とコダワリ満載の一台です!!

 

 

 

95プラド丸目:ベージュ×ルーフラック

ランクルプラド95丸目換装 ベージュ

こちらもレトロクラシックな印象の丸目にアウトドアの雰囲気抜群なルーフラック装備♪

こんなクルマでオートキャンプに行けば楽しさ倍増すること間違いなしですね!??

 

ノーマル車高にアルミホイールはDEANのクロスカントリー。

タイヤはBFグッドリッチのMT KM2タイヤ装着で四駆らしさも演出しています♪♪

 

 

リアビュー

95プラドは基本的に背面タイヤ付きとなります。

今回はもちろんスペアタイヤもお揃いで装着!

さらにヒッチメンバー×自転車キャリア装備。

クルマを置いてちょっと自転車で...そんなシーンにも大活躍です♪♪

 

 

いかがでしたでしょうか??

こんなクルマたちでオートキャンプまで行かなくてもお出かけしたら楽しいこと間違いなしです♪

せっかく同じ時間を使って移動するのであれば、

大好きなクルマで楽しく移動する方が良い思い出になるのではないでしょうか??

 

思い出のワンシーンにはクルマも常に一緒...

一度きりの人生、楽しい思い出をいっぱい作りましょう♪♪

flexdreamではそんな楽しいカーライフを全力でサポートいたします。

是非何でもご相談ください!!!

 

 

 

 

ランクルの中古車情報と徹底解説はこちら!

まだまだ色々クルマについて見たい!知りたい!と言う方はこちらへどうぞ!!

現在flexdreamに在庫中の中古車画像や相場価格についてはもちろん、ランクルの歴史や歴代カタログダウンロードページ、各モデルごとのマイナーチェンジ前後での変更点やグレードごとの違い、燃費情報、ボディーサイズ、カラーバリエーション、ちょっとした豆知識などなど...専門店らしい徹底解説をしています!!!

 

デモカー大集合ページやカスタムカーギャラリー、愛車投稿コーナーなどなど画像もタップリ!!

見ても読んでもしっかり楽しんでいただけるページとなっておりますので是非見てみて下さいね♪♪

 

 

 

 

ランクル   2015年11月03日






専門車種一覧

新車特選車 FD-OUTLET MALL(アウトレットモール)
ランクル買取特設ページ
ハイエース買取特設ページ
ランクル 丸目・角目クラシックカスタム FD-classic
ハイエース 丸目クラシックカスタム FD-classic
アウトドア・オートキャンプ FD-camp
最強塗装:LINE-Xで車をカスタム!
ARB 4x4 Accessories 日本正規輸入元
カスタム情報ブログ
店舗 ブログ

カスタムカーギャラリー

買取・下取り直販中古車コーナー
中古車買取アップル 高価査定のポイント
フレックス・ドリーム ソーシャルメディアアカウント一覧
フレックスドリーム – flexdream – YouTubeチャンネル