新着情報

新着情報

2015年10月

ランクル70(76/79)・80・60 キープスラント画像集・価格表

ランクル×キープスラント大集合

キープスラント『Keep Slant』
昨年ランクル60用の“アクティブゼロ”を発売して以降、
ランクル70用アクティブサスペンションVer.3
ランクル60アクティブサスペンションVer3 と次々に発売!
以前にもまして商品クオリティーが上がり、
ランクルのサスペンションへのこだわりを感じるパーツサプライヤーへとバージョンアップしました。

 

四駆好きの方なら、待ち望んでいた方も多いのではないでしょうか??
今回、ラインナップの中心モデルをズラッと並べて取材していただきました♪♪
という事で、改めてキープスラントのサスペンション一覧を紹介します♪♪

 

 

ランクル70(76バン)用アクティブサスペンションキット

ランクル70バン(76) アクティブサスペンション

1年限定再販という事で話題急騰したランクル70の30thアニバーサリーモデル。GRJ76K
このお車のさらに詳しい画像・スペックはこちら

 

リフト量は3インチUP

ノーマルではちょっとつまらない...
けどあまり上げすぎると乗り降りが...

そんな方にもピッタリ「ちょうど良い」3インチリフトアップ。

 

 

乗り心地を最優先に考えたセッティング

バン(貨物車)は荷物を積載する為に耐えうる為に、
リアのスプリングが強い仕様となっています。

今回のキープスラントのアクティブサスペンションでは
積載量を150Kg程度に設定した乗り心地を最優先に考えたセッティング。
しなやかでありながらコシのある、お勧めなサスペンションです。

 

また積載量の多いヘビーデュティー仕様へのリセッティングへも対応しております。
ご注文時にご相談ください。

 

 

セット内容
  • ・フロント コイルスプリング
  • ・フロント リーディングアームダウンブラケット
  • ・リア リーフスプリング
  • ・リア シャックル 130mm
  • ・ロングブリーザーホース
  • ・スタビ延長ブラケット
  • ・ホース類延長ブラケット
  • ・LSPVボルト
  • ・構造変更用書類

 

※ショックはセット内容に含まれません

※リーフブッシュ・Uボルトは純正対応

 

 

価格は233,000円(8%税込価格:251,640円)

上記セット内容込み込み価格です。

※取付工賃や構造変更等は価格に含まれません。

 

 

 

ランクル70(79ピックアップ)用アクティブサスペンションキット

ランクル70ピックアップトラック(79) アクティブサスペンション

お次はランクル70ピックアップトラック「79」GRJ79K

このお車のさらに詳しい画像・スペックはこちら

 

リフト量は3インチUP

76バンと同じくちょうど良い3インチリフトアップ。
さらに四駆らしく、それでいて乗り降りも困らない位の車高です。

見晴らしも良くなる為、運転もしやすくなりますよ~~♪♪

 

 

乗り心地を最優先に考えたセッティング
ピックアップは特にリアが跳ねやすいモデルですが、
ほとんどのユーザーの方は積載をしないでお使いになる方が多い。
そこで乗り心地を最優先に積載量を200Kgと設定した柔らかい仕様で製作したモデルとなります。
しなやかでありながらコシのある、76バン用と同じ味付けのお勧めなサスペンションです。

 

また積載量の多いヘビーデュティー仕様へのリセッティングへも対応しております。
ご注文時にご相談ください。

 

 

セット内容

セット内容は76バンモデルと同じです。
(同じパーツではありません)

 

  • ・フロント コイルスプリング
  • ・フロント リーディングアームダウンブラケット
  • ・リア リーフスプリング
  • ・リア シャックル 130mm
  • ・ロングブリーザーホース
  • ・スタビ延長ブラケット
  • ・ホース類延長ブラケット
  • ・LSPVボルト
  • ・構造変更用書類

 

※ショックはセット内容に含まれません

※リーフブッシュ・Uボルトは純正対応

 

 

価格は246,000円(8%税込価格:265,680円)

76バンと比べてリーフスプリングがとても長い分価格が若干上がります。

※取付工賃や構造変更等は価格に含まれません。

 

 

 

ランクル60用「乗り心地改善用」アクティブゼロ

ランクル60 アクティブゼロ

ランクル60用リフレッシュスプリングのアクティブゼロ。FJ62G

このお車のさらに詳しい画像やスペックはこちら

 

リフト量は1インチUP

「車高を上げる為のサスペンション」というよりは
「リフレッシュする為のサスペンション」と言った位置づけのアクティブゼロ。

リフト量は純正オリジナルとほとんど変わらない1インチリフトアップです。

 

 

乗り心地を意識した『リフレッシュ』リーフ

ランクル60のスタイルは好きなんだけど乗り心地を何とかしたい!!

そんな方も多いのではないでしょうか??

さすがに最新モデルのクルマと比べれば良いクルマではありませんが、
ちょっとでも乗り心地をよくしたい!と言う方にはピッタリのサスペンションです。

 

 

価格は136,000円(8%税込価格:146,880円)

こちらはリーフスプリング単体の価格です。

※シャックル・Uボルトは純正対応可能

※リーフ側のリーフブッシュは40πです。(ランクル60純正は35π)

※上記参考画像はシャックルも変わっています。

※取付工賃・構造変更等は価格に含まれておりません。

 ⇒乗り心地改善の秘密・詳細画像はこちら

 

 

 

ランクル60用アクティブサスペンションキット

ランクル60 アクティブサスペンション

ランクル60アクティブサスペンション装着画像。FJ62G

このお車のさらに詳しい画像・スペックはこちら

 

リフト量は4インチUP

やっぱり四駆と言えばリフトアップでしょ!!

と言う方にはピッタリのリフト量ではないでしょうか??

レトロな印象も崩さず、それでいて四駆らしさも演出♪♪

 

 

乗り心地をさらに改善! 2016モデルマイナーチェンジ「Ver.3」

以前まで発売されていたモデルも乗り心地については評判のよかったランクル60用アクティブサスペンション。

2015年にVer.3へバージョンアップし、さらに良くなりました♪♪

 

リーフのスパン(長さ)は他のメーカーと比べても元々長く、
乗り心地を良く設定していました。
そして今回のマイナーチェンジでさらにスパンが長くなりました。

 

以前までの「リフトアップすると乗り心地が悪くなる」
という“当たり前”を覆す、そんなリーフスプリングです。

 

※上記参考画像はVer.2ですがリフト量は概ね同じです。

 

 

価格は181,440円(8%税込価格:168,000円)

リーフスプリング単体での価格です。

※シャックル・Uボルトは純正では装着できません。

※リーフ側のリーフブッシュは40πです。(ランクル60純正は35π)

※取付工賃・構造変更等は価格に含まれておりません。

 

 

参考:推奨シャックルサイズ

 

乗り心地優先なら130mm

ちょっとでも乗り心地を良い方がいい!
と言う方は130mmブーメランシャックルがお勧めです。

価格は16,500円(1個:税抜) ※1台分の場合は×4です。

 

リフト量が優先なら150mm

四駆らしいスタイルを優先したい!
と言う方は150mmブーメランシャックルがお勧めです。

価格は17,500円(1個:税抜) ※1台分の場合は×4です。

 

 

 

ランクル80用キープスラントコイルスプリング

ランクル80 ユーロ4.5

ランクル80ユーロ4.5インチUP。FZJ80G

このお車のさらに詳しい画像・スペックはこちら

 

ユーロ 4.5インチUP

ランクル80系用のキープスラントコイルスプリングは3種類です。

街乗り~高速走行も意識される方はカチッと走れるユーロ4.5がお勧めです。

※上記参考画像はこちらのコイルスプリングです。

価格は118,000円(8%税込価格:127,440円)

 

 

ユーロ 6インチUP

ガツンと上げたい!と言う方はこちら。

こちらも街乗りを中心にセッティングしてあるコイルスプリングです。

価格は128,000円(8%税込価格:138,240円)

 

 

アクティブ 4.5インチUP

ランクル80と言えばオフロード性能でしょ!??

と言う方にお勧めしたいのがこちら。

オフロードでの足の伸び縮みをしっかり考えて開発されたモデルです。

※上記参考画像と装着後の見た目は同じです

価格は108,000円(8%税込価格:116,640円)

 

 

 

flexdreamはキープスラントの正規特約店です

キープスラント製品はflexdream各店舗で販売・取付可能です。

通販の対応も可能ですのでランクル専門各店舗までお気軽にお相談ください♪♪

 

※上記以外のパーツにつきましては別途お問い合わせください。

※リーフスプリング・シャックルを交換した場合は構造等変更検査が必要です。

※在庫が無い場合注文から納品までお時間がかかります。

※現在、業販対応は致しておりません。ご理解、ご了承ください。

 

 

 

乗り心地改善も兼ねた【ハイエース用】もご用意!

 

ハイエース用のキープスラント×flexdreamコラボリーフスプリングもご用意しております!

 

 

 

ランクルの中古車情報と徹底解説はこちら

まだまだ色々見たい!知りたい!と言う方はこちらへどうぞ!!

現在flexdreamに在庫中の車両画像や相場価格についてはもちろん、ランクルの歴史や歴代カタログダウンロードページや各モデルごとのマイナーチェンジ前後での変更点、グレードごとの違いについて、燃費、ボディーサイズ、ちょっとした豆知識などなど専門店らしい徹底解説をしています♪♪

 

デモカー大集合ページやカスタムカーギャラリー、愛車投稿コーナーなどなど画像集もタップリ!!見ても読んでもタップリ楽しんでいただけるページとなっておりますので是非見てみて下さいね♪♪

 

 

 

 

ランクル   2015年10月27日



ハイエース200系アルミホイール・タイヤ画像集17インチ編

ハイエースの外装をカスタムしたい!となればまずは足元から!
という事で、アルミホイール&タイヤはしっかり選びたいですよね!??

 

今回は17インチのマッチング画像集を紹介します。

 

バン(標準ボディー)とワゴン(ワイドボディー&グランドキャビン)の順番で紹介します。
下記をクリックすると自動で下にスクロールします。

 

  1. 1.ハイエースバン(標準ボディー)
  2. 2.ハイエースワゴン(ワイドボディー・グランドキャビン)

 

 

アルミホイール/タイヤの銘柄によっては、
バン・ワゴンのいずれかにしか紹介していない物もありますが、
マッチングサイズ上はどちらでも装着可能です。
(加重指数等、車検基準に関しては別途ご相談ください)

 

 

ハイエースバン(標準ボディー)

 

ホワイトレタータイヤ(白文字)

 

415コブラ:バットラッカーD 毒牙 & グッドイヤー:ナスカー

415コブラ バットラッカーD 毒牙&ナスカー:ハイエースバン装着画像415コブラ バットラッカーD 毒牙&ナスカー:拡大画像

 

B-WIN & グッドイヤー:ナスカー

B-WIN & グッドイヤー ナスカー:装着画像B-WIN & グッドイヤー ナスカー:拡大画像

 

ESSEX(エセックス):EJ &TOYO(トーヨー):H20

CRS ESSEX(エセックス) EJ &TOYO(トーヨー) H20:装着画像CRS ESSEX(エセックス) EJ &TOYO(トーヨー) H20:拡大画像

 

エクィップ キーン & グッドイヤー ナスカー

エクィップ キーン & グッドイヤー ナスカー:装着画像エクィップ キーン & グッドイヤー ナスカー:拡大画像

 

ゼロブレイクS & TOYO(トーヨー):H20

ゼロブレイクS & TOYO(トーヨー) H20:装着画像ゼロブレイクS & TOYO(トーヨー) H20:拡大画像

 

ゼロブレイクX &TOYO(トーヨー):H20

ゼロブレイクX &TOYO(トーヨー) H20:装着画像ゼロブレイクX &TOYO(トーヨー) H20:拡大画像

 

ゼロブレイクZ & TOYO(トーヨー):H20

ゼロブレイクZ & TOYO(トーヨー) H20:装着画像ゼロブレイクZ & TOYO(トーヨー) H20:拡大画像

 

バルベロ U(アーバン)グランデ & TOYO(トーヨー):H20

バルベロ U(アーバン)グランデ & TOYO(トーヨー) H20:装着画像バルベロ U(アーバン)グランデ & TOYO(トーヨー) H20:拡大画像

 

バルベロ W(ワイルド)ディープス & TOYO(トーヨー):H20

バルベロ W(ワイルド)ディープス & TOYO(トーヨー) H20:装着画像バルベロ W(ワイルド)ディープス & TOYO(トーヨー) H20:拡大画像

 

プレミックス:ミュンスター(ブラック/レッド) &  TOYO(トーヨー):H20

プレミックス:ミュンスター(ブラック/レッド) &  TOYO(トーヨー):H20:装着画像プレミックス:ミュンスター(ブラック/レッド) &  TOYO(トーヨー):H20:拡大画像

 

マーテルギア(MG):バンパイア & TOYO(トーヨー):H20

マーテルギア(MG):バンパイア & TOYO(トーヨー):H20:装着画像マーテルギア(MG):バンパイア & TOYO(トーヨー):H20:拡大画像

 

ロクサーニ:バトルシップ & グッドイヤー:ナスカー

ロクサーニ:バトルシップ & グッドイヤー:ナスカー:装着画像ロクサーニ:バトルシップ & グッドイヤー:ナスカー:拡大画像

 

 

ブラックレタータイヤ(黒文字)

 

レーベンハート:LW10

レーベンハート:LW10:ハイエースバン装着画像レーベンハート:LW10:拡大画像

 

ファブレス:パンデミック LM8(ポリッシュ)

ファブレス:パンデミック LM8(ポリッシュ):装着画像ファブレス:パンデミック LM8(ポリッシュ):拡大画像

 

ファブレス:パンデミック LW8(ブラック)

ファブレス:パンデミック LW8(ブラック):装着画像ファブレス:パンデミック LW8(ブラック):拡大画像

 

ESSESX(エセックス):ENCM

ESSESX:ENCMESSESX:ENCM:拡大画像

 

 

 

ハイエースワゴン(ワイドボディー・グランドキャビン)

 

ホワイトレタータイヤ(白文字)

 

415コブラ バットラッカー1(ポリッシュ/ブラック)& TOYO:H20

415コブラ バットラッカー1(ポリッシュ/ブラック)& TOYO H20:ハイエースワゴン装着画像415コブラ バットラッカー1(ポリッシュ/ブラック)& TOYO H20:アルミホイール&タイヤ拡大画像

 

MKW:MK36 & TOYO:H20

MKW:MK36 & TOYO:H20:装着画像MKW:MK36 & TOYO:H20:拡大画像

 

MKW:MK85 & ヨコハマ:パラダ

MKW:MK85 & ヨコハマ:パラダ:車両装着画像MKW:MK85 & ヨコハマ:パラダ:拡大画像

 

MLJ:スラストシックス & グッドイヤー:ナスカー

MLJ:スラストシックス & グッドイヤー:ナスカー:車両装着画像MLJ:スラストシックス & グッドイヤー:ナスカー:拡大画像

 

ドゥオール:フェニーチェ MX1 & グッドイヤー:ナスカー

ドゥオール:フェニーチェ MX1 & グッドイヤー:ナスカー:装着画像ドゥオール:フェニーチェ MX1 & グッドイヤー:ナスカー:拡大画像

 

ファブレス:パンデミック LD13 & グッドイヤー:ナスカー

ファブレス:パンデミック LD13 & グッドイヤー:ナスカー:装着画像ファブレス:パンデミック LD13 & グッドイヤー:ナスカー:装着画像

 

ファブレス:パンデミック LW8(ブラック) & TOYO:H20

ファブレス:パンデミック LW8(ブラック) & TOYO:H20:装着画像ファブレス:パンデミック LW8(ブラック) & TOYO:H20:拡大画像

 

プレミックス:ウォルガスト & TOYO:H20

プレミックス:ウォルガスト & TOYO:H20:装着画像プレミックス:ウォルガスト & TOYO:H20

 

プレミックス:ミュンスター(ブラック/ブラッシュド) & TOYO:H20

プレミックス:ミュンスター(ブラック/ブラッシュド) & TOYO:H20:装着画像プレミックス:ミュンスター(ブラック/ブラッシュド) & TOYO:H20:拡大画像

 

プレミックス:ミュンスター(ブラック/ブルー) & TOYO:H20

プレミックス:ミュンスター(ブラック/ブルー) & TOYO:H20:装着画像プレミックス:ミュンスター(ブラック/ブルー) & TOYO:H20:拡大画像

 

USトヨタ FJクルーザー純正 & TOYO:H20

USトヨタ FJクルーザー純正 & TOYO:H20:装着画像USトヨタ FJクルーザー純正 & TOYO:H20:拡大画像

 

トヨタ プラド純正 & TOYO:H20

トヨタ プラド純正 & TOYO:H20:装着画像トヨタ プラド純正 & TOYO:H20:拡大画像

 

 

ブラックレタータイヤ(黒文字)

 

415コブラ バットラッカー1(ポリッシュ/ホワイト)

415コブラ バットラッカー1(ポリッシュ/ホワイト):装着画像415コブラ バットラッカー1(ポリッシュ/ホワイト):拡大画像

 

ヴェネルディー:エレボラーニ CL010

ヴェネルディー:エレボラーニ CL010:装着画像ヴェネルディー:エレボラーニ CL010:拡大画像

 

バルベロ:U(アーバン) グランデ

バルベロ:U(アーバン) グランデ:装着画像バルベロ:U(アーバン) グランデ:拡大画像

 

マーテルギア(MG):ビースト

マーテルギア(MG):ビースト:装着画像マーテルギア(MG):ビースト:拡大画像

 

マーテルギア(MG):バンパイア

マーテルギア(MG):バンパイア:装着画像マーテルギア(MG):バンパイア:拡大画像

 

 

 

いかがでしたでしょうか???

ボディーカラーやエアロパーツはもちろんですが・・・

アルミホイールのデザインやカラー、タイヤの銘柄によってイメージもガラリと変わります。

カスタムにはやっぱりアルミホイール&タイヤ選びは重要なポイントですね!!!

是非参考にしていただけたら嬉しいです♪♪

 

もちろんホイール&タイヤ単体での販売も可能です!

お車選びの際に「コッチのアルミホイールの方がいい!」そんなご要望もご相談くださいね♪♪

 

 

 

 

ハイエースの新車・中古車情報と徹底解説はこちら!

もっと色々見たい!知りたい!と言う方はこちらへどうぞ!!

現在flexdreamに在庫している新車・中古車のカスタム画像や相場価格についてはもちろん、ハイエースの歴史やカタログダウンロードページ、燃費情報や維持費の比較、登録方法について、などなど専門店らしい徹底解説をしています!!

見ても読んでもタップリ楽しんでいただけるページとなっておりますので是非見てみて下さいね!!

 

 

カスタムカーギャラリー画像集はこちら!

とにかくカスタム画像をタップリ見たい!と言う方はこちらへどうぞ!!

ハイエースの外装はもちろん、内装のカスタム画像もタップリ掲載!!!
フリーワード検索で見たい画像だけ閲覧する事も可能です♪♪
是非タップリご覧ください♪♪

 

 

内装カスタム:車中泊・ライトキャンピングカーFD-BOXはこちら!

『車中泊できる街乗り仕様車』をコンセプトにflexdreamが提案する内装カスタムコンプリートパッケージ、
【ライトキャンピングカー:FD-BOX】についてはこちらへどうぞ!!

 

flexdreamの専門店としての知識と経験を元に、愛情タップリのパッケージングです。
ハイエースで車中泊したい!と言う方は是非見てみて下さいね♪♪

 

 

 

 

 

ハイエース   2015年10月24日



ランクルプラドとランクル100維持費と経済性の比較

ランクルシリーズの中でも比較的維持費の安いとされるプラド。
95系プラドのガソリンには2700ccと3400ccの2種類の設定があります。
維持する上でかかる法定費用(税金・車検)などはアルファード・ヴェルファイアなどと
概ね同じ位となります。

 

また、一般的に維持費が高いとされるランクル。
実は1ナンバー登録が可能なランクルは意外と高くない!??
というお話は何となくご存知の方も、実際にどの位??と思う方も多いのではないでしょうか??
という事で・・・

年代が近いランクルプラド95系とランクル100の維持費について、
比較して比べて見ます。

 

※平成29年4月自賠責保険料改定に伴い修正致しました(平成30年4月確認済み)

 

 

 

維持する上でかかる費用:維持費とは

クルマを維持するためには維持するために必要な費用があります。
一般的に維持費とされる金額は下記のようなものが挙げられます。

 

 

①自動車税

 

自動車税は毎年5月頃に支払う都道府県税です

5月頃になると、登録の自宅に郵送で支払通知書が届いてコンビニ等で支払う税金です。

最近では自動引き落としの登録も可能な都道府県が増えてきていますので、
可能な場合は設定していただいた方が手間もかからず楽ちんです。

 

自動車税は登録ナンバーや排気量ごとに金額が変わります

一般的に排気量が大きいクルマが高いとされている自動車税ですが、
それは基本的に乗用登録(3.5.7ナンバー)です。
 

乗用登録の場合、排気量が大きくなればなるほど自動車税額が上がります。
(特殊用途:8ナンバーは用途により異なります)

※クリーン税制により多少異なる場合もあります。

 

逆に貨物登録(1.4ナンバー)は排気量に関わらず、16,000円となります。

※クリーン税制によりガソリン車は13年目、ディーゼル車は11年目よりおよそ10%重課となります
 (乗用登録の場合は15%重課)

 

 

②車検代

 

車検の年数は登録方法によって異なります

乗用登録の場合は2年に一度(新車など国内初登録の場合は3年間)

貨物登録の場合は1年に一度(新車など国内初登録の場合は2年間)
 

となります。

 

車検にかかる法定費用とは

必ずかかる法定費用とは

  • ・重量税
  • ・自賠責保険
  • ・検査印紙

 

となります。

 

重量税は登録方法とクルマの重さで金額が変わります

乗用登録のお車は車両重量ごとに重量税が加算されます。

貨物登録のお車は車両総重量ごとに重量税が加算されます。

 

 

自賠責保険は登録方法で金額が変わります

いわゆる強制保険と呼ばれる自賠責保険。

車検の期間より長い自賠責保険に加入しないと車検を取得する事はできません。

この金額は国が定める金額で、何年かに一度変わる場合もありますが、
基本的に登録方法(乗用や普通貨物など)で金額が変わります。

 

 

車検整備料金

こちらはどんなお車をどこにお願いするかによって異なります。

 

 

③任意保険

上記で説明した自賠責保険が強制であるのに対し、こちらは任意で加入する保険となります。

ただし、自賠責保険では万が一の場合には補償を補いきれないことから、
運転者の責任としてしっかり加入する事を強くお勧めいたします。

 

任意保険料につきましてはお客様の年齢や自動車保有年数、事故の有無、補償内容により、大きく異なりますので、販売店舗までお問い合わせください。

 

 

④駐車場代

お住まいの環境等により異なります。

 

⑤ガソリン代

こちらも使用状況により異なります。

 

 

一般的に「維持費」とされる金額には上記のようなものが挙げられますが、
今回は必ずかかる法定費用:自動車税・車検代について比べて見たいと思います。

 

 

 

ランクルプラドとランクル100維持費の比較

 

それでは実際に維持費がどの位かかるのか、ランクルプラドとランクル100を比較してみます。

 

 

ランクル100は3ナンバーと1ナンバーから選べます

ランクル100丸目クラシックスタイル

ビッグ排気量で維持費が高いとされるランクル100ですが、
3列目シートを外して荷室のスペースを確保する事で1ナンバーで登録する事が可能です。
(自家用貨物登録)

8人乗りから5人乗りとなってしまいますが、
維持費はグッと安くなる為、人気の高い登録方法となります。

 

1ナンバーのメリット・デメリット

1ナンバーのメリットと言えばやっぱり維持費が安い!!

ですがデメリットもありますのでニーズに合わせて選択する事が重要です。

 

乗車定員が3ナンバーの場合は8人乗りも可能ですが、1ナンバーの場合は5人乗りが最大となります。

また、高速料金が中型となりますので、お仕事などで高速道路を頻繁に乗る方は要チェックです。

※その他詳しくは担当店舗までお問い合わせください!

 

 

ランクルプラド95系ガソリンには2700ccと3400ccがあります

ランクルプラド丸目クラシックスタイル

ランクル100のガソリンの場合は4700cc一種類ですが、プラドは2種類となります。

上記で説明した通り、自動車税が排気量ごとに変わる為、維持費が変わってきます。

 

 

維持費の比較表

それでは実際に法定費用の金額を一覧にして比較してみます。

自動車税・重量税は初年度登録からの経過年数で違いがある為、
経過年数別で表記しています。

 

 

※車検整備料金は参考値として入れています。

 

ランクルプラドとランクル100維持費比較表
ランクルプラド・ランクル100維持費比較表平成29年4月改訂版
(pdfファイル)

 

 

表はランクル100の1ナンバーと比べた差額を表示しています。

実は維持費が安いとされるプラドより、ランクル100の1ナンバーの方が安いほどなんです!!

毎年車検の手間はありますが、ランクルと言えども年数も経過しているお車です。

ただ税金で支払うよりは、毎年車検をやってさらに安ければ言う事も無いですよね!??

 

とは言っても差額はモデルによってとなりますが2万円から4万円前後です。

様々な用途等によってお選びいただける事がいいと思います。

 

維持費が高いと思っていたランクル・・・実はそんなでも無い!??
と思っていただけたでしょうか???

 

欲しいけど維持費が高いから別のクルマに・・・
と思っていた方は、是非1ナンバーで欲しいランクルに乗りましょう♪♪♪

flexdreamはランクル乗りを全力でサポートいたします!!!

 

 

参考:ランクルモデル別の維持費比較表はこちらへどうぞ!!

 

 

 

ランクルの中古車情報と徹底解説はこちら!

もっと色々見たい!知りたい!と言う方はこちらへどうぞ!!!

現在flexdreamに在庫しているカスタム済み中古車両の画像や相場価格はもちろん、

ランクルの歴史や歴代カタログダウンロードページ、各モデルごとにマイナーチェンジ前後での変更点やグレードごとの違い、ボディーサイズ、燃費情報、カラーバリエーションやちょっとした豆知識などなど専門店らしい徹底解説をしています!!!

 

デモカー大集合ページやカスタムカーギャラリー、愛車投稿コーナーなどなど画像集もタップリ!見ても読んでも楽しんでいただけるページとなっておりますので是非見てみて下さいね♪♪

 

 

 

 

ランクル   2015年10月16日



ロングビーチクラシックス2015 タンドラ・ランクル出展しました!

今年で2回目を迎えるロングビーチクラシックス2015@大磯ロングビーチ。
開始直後は雨がパラつく中でしたが、お陰様で楽しく過ごさせていただきました♪♪

 

本日の様子をチラッと紹介します!
参加できなかった方も是非雰囲気だけでも楽しんでいただけると嬉しいです♪♪

 

 

flexdreamはタンドラ&ランクル60を展示しました♪

ロングビーチクラシックス フレックス・ドリームブース

flexdreamブース

 

 

USトヨタ タンドラ 2014年新型モデル

USトヨタ タンドラ 2014年新型モデル カスタムコンプリート

USトヨタ タンドラ 2014年新型モデル カスタムコンプリート

 

LINE-X(ラインX)塗装

グリルは特別仕様車TRD Pro(TRDプロシリーズ)用グリル♪
各所をLINE-X(ラインエックス)塗装を施したコダワリのカスタムコンプリート

  • ・前後バンパー
  • ・ブッシュワーカーオーバーフェンダー
  • ・サイドステップ
  • ・エクストリームラック 他

 

※このお車のさらに詳しい詳細はこちら!

 

 

USトヨタ タンドラ 2010年モデル

USトヨタ タンドラ 2010年モデル カスタムコンプリート

USトヨタ タンドラ 2010年モデル カスタムコンプリート

 

FOX別タンクショック

FOX別タンクショックなど、本格派カスタム多数♪♪

 

※このお車のさらに詳しい詳細はこちら!

 

 

USトヨタ ランクル60 左ハンドル

USトヨタ ランクル60角目 逆輸入車

USトヨタ ランクル60角目 逆輸入車

 

珍しい北米左ハンドル

珍しい北米左ハンドルです♪♪しかも激レアの低走行なんです♪♪

 

※このお車のさらに詳しい詳細はこちら!

 

 

国内モデル ランクル60 ディーゼルターボ

ランクル60 ディーゼルターボ 丸目換装

ランクル60 ディーゼルターボ 丸目換装

 

タンドラ純正色 サンセットブロンズ

後期角目四灯を丸目2灯換装!
ボディーカラーは繋がりも考えて...タンドラ純正カラー:サンセットブロンズ♪

 

※このお車のさらに詳しい詳細はこちら!

 

 

 

その他ショップさんも多数出展♪

 

流石に全てを紹介できないのですみません...
一部チラッと紹介します♪♪

 

MKWホイール

いつもお世話になっているMKWさん。
JKラングラーとデリカD:5も出展されていました♪♪

 

タイガーオート ラングラー ルビコン

お隣にはタイガーオートさんのJKラングラールビコンも♪♪

 

ジオバンナホイール

ジオバンナアルミホイール

 

TESLA(テスラ)電気自動車 試乗会

TESLA(テスラ)電気自動車の試乗会もやってました♪

 

TESLA(テスラ)トランク

ボンネットもトランクも空っぽなんです♪
さすが電気自動車!

 

 

 

様々なイベントも!

Ford(フォード) エクスプローラー 新型

モータージャーナリストの九島辰也さんとフォードの方による
Ford(フォード) エクスプローラー 新型マイナーチェンジの紹介♪

 

フラダンス

一息・・・ロングビーチらしい!?フラダンスも♪♪

 

アワード受賞式

そしてアワードの授賞式です♪♪

 

 

 

フリーマーケット風の物販も♪

物販フリマコーナー_1物販フリマコーナー_2物販フリマコーナー_3物販フリマコーナー_4物販フリマコーナー_5

ビンテージ物の洋服などのファッションからミニカーや小物、
お洒落な自転車などなど様々な物販コーナーも出展されていました♪♪

 

 

 

移動販売車によるケータリング

移動販売車によるケータリング_1移動販売車によるケータリング_2

ちょっとしたおつまみ系からハンバーガー、オムライスなどなど・・・
様々な移動販売車も来ていました♪♪

 

 

 

その他出展車両をチラッと紹介♪

 

すみません、流石に全ては紹介しきれないので・・・
一部チラッと紹介します♪♪

 

出展車両_1出展車両_2出展車両_3出展車両_4出展車両_5出展車両_6出展車両_7出展車両_8出展車両_9出展車両_10出展車両_11出展車両_12出展車両_13出展車両_14出展車両_15出展車両_16

ロングビーチクラシックス概要・詳細はこちら

 

 

flexdreamが次回出展予定のイベントは...

 

11月29日(日)開催の稲妻フェスティバル@東京お台場です!!

今回ロングビーチクラシックスにご来場できなかったお客様も、
是非ご来場お待ちしております♪♪

今年も気合入れて出展しますよ~~~!!!

 

 

 

 

クルマについてもっと詳しくはこちら!

 

USトヨタ タンドラの新車・中古車情報と解説はこちら!

現在在庫中のカスタム済みタンドラの新車・中古車情報はもちろん、
タンドラの名前の由来や歴史、ボディーサイズや燃費、維持費の比較などなど・・・
専門店らしい徹底解説をしています♪♪

 

さらに北米モデルなどの並行輸入車の走行距離に関する注意点やVINコード(シリアルナンバー)の意味や見方、初年度登録とモデル年式の違いなどなどタップリ解説しています。

並行輸入車をご検討の方はまず一度お読みいただきたいページです♪♪

 

 

ランクルの中古車情報と解説はこちら!

現在flexdreamに在庫しているカスタム済みのランクルの中古車情報はもちろん、
ランクルの歴史や各モデルごとのマイナーチェンジ前後での変更点、グレードによる異なる装備の違い、燃費、ボディーサイズ、カラーバリエーションや豆知識などなど、こちらも専門店らしい徹底解説をしています♪♪

 

デモカー大集合ページやカスタムカーギャラリー、愛車投稿コーナーなどなど画像集もタップリご用意しています。見ても読んでもタップリ楽しんでいただけるページですので是非見てみて下さいね♪♪

 

 

 

 

 

ランクル   2015年10月11日



ロングビーチクラシックスいよいよ開催10/11(日)

大磯ロングビーチで開催されるロングビーチクラシックス第2回、
いよいよ10月11日(日)開催です!!

※ロングビーチクラシックス 詳細はこちら!※

 

入場料は無料です♪♪

是非ご来場お待ちしております!!!

 

 

 

 

NEWS   2015年10月05日



社員研修に伴う臨時休業のお知らせ

いつもflexdream Webサイトをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

誠に勝手ではありますが、社員研修の為、一部の店舗を除き臨時休業とさせていただきます。

 

 

日程

平成27年10月20日(火)~10月22日(木)

※23日(金)より通常営業致します※

 

 

臨時休業する店舗

  • ・ランクル調布店
  • ・ランクルさいたま北店
  • ・ランクル湘南厚木店
  • ・ランクル小牧店
  • ・ハイエース湘南厚木店
  • ・ハイエース小牧店
  • ・ハイエース高崎店
  • ・アップルさいたま岩槻店

 

※アップル船橋・加須店は通常営業致します(水曜日は定休日)※

 

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。

 

 

株式会社フレックス・ドリーム  

株式会社ドリーム・トレーディング

 

 

 

NEWS   2015年10月03日



冒険心を掻き立ててくれるランクルと一緒なら..ランクルでフライフィッシング!

カリフォルニアのライフスタイルを紹介する雑誌として知られるCal(キャル)。
今回の号にflexdreamカスタムのランクル100丸目FD-classic が登場します♪♪
と~っても雰囲気良く掲載されています♪♪
それでは早速紹介します!!!

 

 

Cal(キャル) #06 表紙はこちら!

Cal(キャル) #06 表紙

Cal(キャル) #06 表紙はこちら!
気になる方はこの表紙を覚えて是非本屋さんへGO!!!

 

 

ランクル100丸目登場シーンはこちら!

ランクル100丸目でフライフィッシング

冒険心を掻き立ててくれる ランクルと一緒なら

 

 

冒険心を
掻き立ててくれる
ランクルと一緒なら -

フライ・フィッシングをこよなく愛する渡辺兄弟にとって欠かせないのが、安心して山奥に踏み入れることが可能なSUV。彼らがポイントとして選ぶの は、携帯の電波がまったく届かない野生動物も多く生息するエリアで、あまり人が入らない場所。そんな 急勾配や悪路を分け入って行く相棒には、やはりランドクルーザーが最適だ。夜明けから日没まで過ごすための道具をラゲッジスペースに放り込み、今日もラ ンドクルーザーで山の恵と触れ合う時間を過ごす。

 

どこへでも行けるという安心感

・・・・そして、何よりも60系を彷彿とさせる 独自のモディファイが施されたこの「FD-Classic100 」が持つ、クラシック感溢れるスタイリングが、渡辺兄弟の心を掴んだよ うだ。ロッドの繊細な操りと毛針の精密さ によって、いかに自然に溶け込めるかが勝負のフライ・フィッシング。そこに全霊を注ぐ 彼らのライフスタイルに自然と溶けこんでくれるのは、やはりランドクルーザーであろう。

 

 

※さらにもっと記事を詳しく読みたい!と言う方はこちら!(pdfファイル)

 

 

 

安心感のある格好いいランクルだからこそ冒険心も掻き立てられる -

 

格好いいだけじゃない、安心感があるだけじゃない。
共に両立しているランクルだからこそ、冒険心が掻き立てられる。

 

携帯の電波も届かないような奥地に行くからこそ、必要な安心感。
そして一緒に出掛けたくなるようなクラシカルな格好良さ。
FD-classic100 はその二つを両立させたモデルです♪♪

 

 

思い出はいつもクルマと一緒 -

 

お出かけした際の思い出と言えばやっぱりクルマの思い出も付いて来るものですよね!??

思い返してみても、過去の写真を見てみても、クルマの思い出は少なからずあるものだと思います。

格好いいクルマなら、その思い出もより一層、良い思い出になる事は間違いありませんよね♪♪

 

 

せっかく移動するなら大好きなクルマで -

 

同じ時間を使って同じ距離を移動するなら、大好きな格好いいクルマで移動したいのもですよね!?

運転していることが楽しければ、運転している時間も短く感じるハズ♪
そして何よりより一層、良い思い出になる事は間違いないですよね!??

 

 

ランクルは意外と維持費がかからない!?

 

ランクル100の場合、1ナンバーに構造変更も可能です。
1ナンバーにすることでかかる税金等の関係もありかえって安くなるほどなんです。

維持費の比較についてはこちら

 

さらにリセールバリューの高いランクルは「売る時に高い」のです。

売った時に返ってくる金額まで考えれば、維持していた間にかかる金額は高くは無いんです♪♪

価格が下がりにくい理由とお得な点についてはこちら

 

維持する金額が高いからランクルは諦めよう・・・
そう思っている方、是非乗りたいランクルに乗りませんか!??
flexdreamでは本気でランクル乗りをサポートいたします!!!

 

 

 

ランクルの中古車情報と徹底解説はこちら!

もっと色々見たい!知りたい!と言う方はこちらへどうぞ!!!

現在flexdreamに在庫しているカスタム済みの中古車画像や相場価格についてはもちろん、
ランクルの歴史やカタログダウンロードページ、各モデルごとにマイナーチェンジ前後での変更点やグレードごとの違い、カラーバリエーションやボディーサイズ、燃費情報などなどちょっとした豆知識も合わせて徹底解説をしています♪♪

 

デモカー大集合ページやカスタムカーギャラリー、愛車投稿コーナーなどなど画像集もタップリ!!
見ても読んでも楽しんでいただけるページとなっておりますので是非見てみて下さいね♪♪

 

 

カリフォルニアライフカルチャー雑誌:Cal(キャル)とは

クルマやオートバイはもちろん、ビンテージグッズやアウトドア雑貨、ファッションや音楽などなど、
カリフォルニアライフカルチャーを幅広く紹介するファッション誌です。

 

  • ※発行:株式会社CLASSIX MEDIA(クラシックス・メディア)
  •  発売:株式会社徳間書店

 

 

 

 

ランクル   2015年10月02日



ハイエーススタイルにFD-BOX6 カスタム試乗車を紹介頂きました!

ハイエース専門誌としてお馴染みのハイスタ。
今回はflexdreamハイエース小牧店のFD-BOX6 カスタムデモカー(試乗可能!)を紹介頂きました♪♪
それでは早速紹介します!!

 

 

ハイスタVol.56 表紙はこちら!

ハイエーススタイル Vol.56 表紙

奇数月末日発売のハイスタ。Vol.56表紙はこちらです♪♪
“ハイエース乗りご用達”がウリの専門誌です♪♪
気になる方はこの表紙を覚えて本屋さんへGO!!

 

 

ハイエース小牧店カスタムデモカー紹介記事はこちら!

ハイエース小牧店カスタムデモカー兼試乗車紹介ページ

ハイエース小牧店の試乗もできるカスタムデモカー紹介ページです。

堂々と見開き2ページに渡ってご紹介していただきました♪♪

※記事の内容を文字まで見たい!と言う方はこちら(pdfファイル)※

 

 

今回ご紹介頂いた「ライトキャンピングカー FD-BOX6」とは

『車中泊できる街乗り仕様車』をコンセプトにflexdreamが提案する
ハイエースの内装カスタムコンプリートパッケージ【ライトキャンピングカーFD-BOX】。

 

そのラインナップの一つ【FD-BOX6】では
2段ベッド&サブバッテリー&インバーターを標準装備とするパッケージング。
FD-BOXシリーズ随一の本格派ライトキャンピングカーです。

 

タップリ車中泊を楽しみたい!!
だけど本格的なキャンピングカーとまではいかなくても・・・
そんな方にもピッタリなモデルです。

 

FD-BOX6についてさらに詳しくはこちら

 

 

カスタムデモカーはFD-BOX6をさらにカスタマイズ!

ハイエース小牧店のカスタムデモカーはそんな本格派ライトキャンピングカーFD-BOX6を
さらに本格的にカスタマイズ!!

 

シートの生地はオリジナル生地へ変更。
合わせて運転席&助手席も同じ生地で製作♪♪

 

さらにクルマのエンジンをかけずに暖房をかけることが可能なFFヒーターも装備♪♪
カスタマイズの参考に、FFヒーターの威力の体感も...
実際にご覧いただいて確かめていただけるように施工しております♪♪

 

 

カスタムデモカーはflexdream全店に展示!試乗もしていただけます♪

flexdreamのハイエース専門店舗では、全店舗にそれぞれカスタムデモカーをご用意しております。

店舗ごとに経験と愛情タップリのお車たちです。

試乗も可能ですので実際の乗り心地やFFヒーターの威力の体感、カスタムの参考に・・・
是非ご来店お待ちしております♪♪

 

歴代のカスタムデモカー・試乗車 大集合ページはこちら!

 

 

 

ハイエースの新車・中古車情報と徹底解説はこちら!

まだまだもっと色々見たい!知りたい!と言う方はこちらへどうぞ!!

現在flexdreamに在庫中のカスタム済みの新車・中古車の画像や相場価格についてはもちろん、
ハイエースの歴史やカタログダウンロードページ、3ナンバーと4ナンバーなどの登録方法の違いについてや維持費の比較、ボディーサイズや燃費情報などなど専門店らしい徹底解説をしています♪♪

 

デモカー大集合ページやカスタムカーギャラリー、愛車投稿コーナーなどなど画像集もタップリ!!
見ても読んでもタップリ楽しんでいただけるページとなっておりますので是非見てみて下さいね♪♪

 

 

 

HIACE style:ハイスタとは

“ハイエース乗り御用達の情報誌”をコンセプトに奇数月の月末に発売される専門誌です。

現在お乗りの方も、お探しの方もタップリ楽しんでいただける雑誌です。

お求めはお近くの書店または公式Webサイトにてご確認ください!!

※発行・発売:(株)交通タイムス社

 

 

 

ハイエース   2015年10月01日






専門車種一覧

新車特選車 FD-OUTLET MALL(アウトレットモール)
ランクル買取特設ページ
ハイエース買取特設ページ
ランクル 丸目・角目クラシックカスタム FD-classic
ハイエース 丸目クラシックカスタム FD-classic
アウトドア・オートキャンプ FD-camp
最強塗装:LINE-Xで車をカスタム!
ARB 4x4 Accessories 日本正規輸入元
カスタム情報ブログ
店舗 ブログ

カスタムカーギャラリー

買取・下取り直販中古車コーナー
中古車買取アップル 高価査定のポイント
フレックス・ドリーム ソーシャルメディアアカウント一覧
フレックスドリーム – flexdream – YouTubeチャンネル