新着情報

新着情報

2014年

前向き9人乗車:FD-BOX2 フルスライドレール新設-内装カスタムFD-BOX

ハイエース内装カスタム【車中泊できる街乗り仕様車:FD-BOX】の中でも

4列目シートを純正シートを使用する前向き9人乗車のFD-BOX2にNEWラインナップ!

2列目に『スライドレール付T-REVOシート』を採用しました♪♪

 

「この仕様でスライドレールがあったら・・・」

 

そんなご意見も様々頂き、今回こうして製作させていただくことになりました♪♪

簡単に紹介します♪♪

 

 

まずはFD-BOX2の紹介から

 

跳ね上げ式の純正4列目シート採用

FD-BOX2の最大の特徴と言えば純正の4列目シートを採用している所です。

もちろんREVOシートとお揃いのカラーのシートカバーを全車に標準装備します。

4列目を純正シートを採用する事での利点は様々♪♪

 

1.前向きに9人乗車可能

4列目を純正シートを採用する事で、前向きに座れる人数を9人とすることができました。

(横乗り式シートが1名で乗車定員は10名です)

普段から大人数で乗ることの多い方には特におすすめのモデルです。

 

2.左右跳ね上げ式シート

純正の跳ね上げシートならではの容易な跳ね上げ式。

跳ね上げが簡単なのでハイエースならではの積載量も文句ありません♪♪

 

3.リーズナブルな価格設定

使い勝手だけでなく、リーズナブルな価格設定も FD-BOX2 ならでは!

純正4列目シートを採用する分、価格を抑えて販売する事が可能です。

 

 

新作『ロングスライドレール付き』FD-BOX2 はこちら

FD-BOX2 通常バージョン

FD-BOX2 通常バージョンレイアウト

(比較の為に掲載しました)

 

 

FD-BOX2 今回の新作スライドレール付

FD-BOX2 今回の新作スライドレール付レイアウト

(セカンドシートを後ろにスライドする際は3列目の横乗り一人掛けシートを跳ね上げます)

 

 

2列目にロングスライドレール対応のT-REVOシート

ハイエース内装カスタム FD-BOX2 T-REVO

ハイエース内装カスタム FD-BOX2 T-REVO

 

 

T-REVOシートは簡単アレンジ可能♪

ハイエース内装カスタム FD-BOX2 T-シートレイアウトは無限大

T-REVOシートの最大の特徴:簡単シートアレンジ。

リクライニングする感覚で跳ね上げやフルフラットベッド展開可能です♪

 

 

もちろんフルフラットベッド展開可能

ハイエース内装カスタム FD-BOX2_T フルフラットベッド

逆に倒せば簡単にフラットになります♪♪

これだけの広さのフルフラットベッドスペースが実現♪

※4列目純正シートには同色(ブラック)のシートカバーが装備されます※

 

 

ハイエースならではの文句無い積載量

ハイエース内装カスタム FD-BOX2_T 積載量は文句無し

シートを収納して前にスライドすれば今まで以上の抜群な積載量を誇ります。

※4列目シートには同色(ブラック)のシートカバーが装備されます※

 

 

3列目横乗り式補助席は跳ね上げ収納

ハイエース内装カスタム FD-BOX2_T 横乗り式サードシート収納時

今まで同様、3列目の横乗り式補助シートは跳ね上げ収納。

2列目を後ろにスライドする際は3列目は収納しておきます。

 

 

さり気なくリアヒーターを移設

ハイエース内装カスタム FD-BOX2_T リアヒーター移設

さり気なくリアヒーターは邪魔にならない3列目シートの下にスッキリ収納。

 

 

ドリンクホルダーも装備

ハイエース内装カスタム FD-BOX2_T ドリンクホルダー

ドリンクホルダーなどの家具類もキッチリメイドインジャパン。

こだわりの職人仕上げですので海外製品とは一味違います♪♪

 

 

ベットマットはコンパクト収納

ハイエース内装カスタム FD-BOX2_T ベットマット収納

ベットマットは使わない時はスッキリ収納♪

見た目も使い勝手も文句無しです♪♪

 

 

重歩行フローリングフロアはもちろん装備

ハイエース内装カスタム FD-BOX2_T 重歩行フローリングフロア

ロングスライドレール付の重歩行フローリングフロア。

とっても広々、使い勝手は無限大です♪♪

フロアは大型商業施設でも採用される傷の付きにくいお手入れ楽ちん素材♪♪

 

 

いかがでしたでしょうか???

  • ・普段は普通に前向きで9人乗れる。
  • ・キャンプやレジャーの際はフルフラットベッドや対面シートアレンジ可能♪♪
  • ・さらに大荷物の際はシートを収納して前にスライドすればハイエースならではの積載量!

そんな夢のようなFD-BOX2のスライドレール付バージョン。

気になる方はハイエース専門各店舗までお問い合わせくださいね♪♪

 

この他にもシートアレンジパッケージはタップリラインナップ取り揃えております♪♪

ハイエースの内装カスタム【車中泊できる街乗り仕様車:FD-BOX】はこちらへどうぞ!

今回紹介したFD-BOX2はもちろん、FD-BOXは1~5まで、様々ご用意しております。

お客様のお好みや用途によってさまざまお選びいただけますので是非ご覧ください!

 

 

実際に販売中のハイエース新車・中古車情報はこちら!

ハイエース専門店flexdreamではFD-BOX内装架装した新車コンプリートカーを多数在庫しています。

また、FD-BOX以外のカスタムもタップリ!カスタムの参考にもなると思います♪♪

 

ハイエースの燃費や維持費の比較、価格が下がりにいことについてなどなど、

ハイエース専門店flexdreamらしい徹底解説もタップリしています♪♪

見ても読んでも楽しんでいただけるページですので是非見てみてくださいね!!

 

 

 

 

 

ハイエース   2014年08月15日



オートキャンプ場でBBQ!ランクル・ハイエース・セコイア..

夏と言えばオートキャンプ!

という事で、キャンプとまでは行きませんが・・・

先日定休日を使ってスタッフみんなでオートキャンプ場でデイキャンプBBQをしてきました♪

山奥の立地で行く途中の道中でもドキドキの楽しいキャンプ場でした♪

 

 

ランクル・ハイエース・セコイア・4ランナーみんなで♪

スタッフみんなでオートキャンプ場に集合すると・・・

やっぱりランクルやハイエース、セコイアなどの車種が集まります♪

キャンプやレジャーがとっても似合う車達です♪♪

それでは紹介します♪♪

ランクル200・80・60 ボスコオートキャンプ場 川辺

ランクル200・80・60 ボスコオートキャンプ場

まずは到着時に川沿いに並べたシーンです。早速虫取り網で遊んでます(笑)

 

ランクル200・80・60 ボスコオートキャンプ場 川遊び

ランクル200・80・60 ボスコオートキャンプ場

数分後にはこんな感じ♪♪

川の水位は深い所で大人のひざ下位で3歳位の子供も楽しく遊べていました♪♪

 

4ランナー・ランクル100 ボスコオートキャンプ場

4ランナー・ランクル100 ボスコオートキャンプ場

北米トヨタ(US専用モデル)の4ランナーとランクル100も到着。

 

ランクル200・80・60・セコイア・4ランナー ボスコオートキャンプ場

ランクル200・80・60・セコイア・4ランナー ボスコオートキャンプ場

セコイアも到着、4ランナー(共に北米トヨタ専用モデル)と一緒にパシャリ♪♪

 

ハイエース ボスコオートキャンプ場 テント脇

ハイエース ボスコオートキャンプ場

テント脇にハイエースはピタリ♪フルフラットベッドにして休憩スペースになっています。

 

ハイエース ボスコオートキャンプ場 フルフラットベッド

ハイエース ボスコオートキャンプ場

後ろから見るとこんな感じ。フルフラットベッドや対面シートにしておけば車内が休憩スペースに♪

 

ランクル・セコイア・4ランナー・ナビゲーター ボスコオートキャンプ場入口にて

ランクル・セコイア・4ランナー・ナビゲーター ボスコオートキャンプ場入口にて

帰り際に入口付近で記念撮影♪♪

 

 

 

BOSCO(ボスコ) オートキャンプ場をハイエースと共に紹介

今回お邪魔させていただいたBOSCO(ボスコ)オートキャンプ場、

とっても広々とした自然の中で楽しめるキャンプ場です♪♪

私たちがお借りしたスペースをハイエースと共にちょっぴり紹介します。

 

ハイエース ボスコオートキャンプ場 川沿い

ハイエース ボスコオートキャンプ場

川沿いに面していて真夏でもとても過ごしやすい立地でした。

廻りを見渡すと木々に囲まれていて非日常的な雰囲気でマイナスイオンバッチリ感じられます♪

 

ハイエース ボスコオートキャンプ場 木陰

ハイエース ボスコオートキャンプ場

もちろん木陰に面したセクションもバッチリ用意。

今回私たちはテントやハイエースもあったので日向の川沿い!

というリクエストをしていますが、木陰がご希望の場合はこちらでもOK!

木陰の川沿いセクションもあったので、ご希望の方はリクエストしてみてくださいね!!

 

 

BOSCO:ボスコオートキャンプ場詳細

BOSCO Auto camp base 公式Webサイトはこちら

〒257-0000

神奈川県秦野市丹沢寺山75

TEL:0463-75-3273

FAX:046375-0404

 

東名高速:秦野中井インターチェンジより40分位。

中央道:相模湖東インターチェンジより1時間ちょっと。(結構な山道が続きます)

東京都心より割と近くて大自然に囲まれた素敵なキャンプ場です。

気になる方は是非行ってみてくださいね♪♪

 

 

 

ランクル・ハイエース・USトヨタの車両が気になった方はこちら

 

ランドクルーザー徹底解説とカスタム画像はこちら

ランクルの中古車情報はもちろん、ランクル各モデルについての徹底解説やカスタム画像をタップリ紹介しています♪♪

ランクル専門店flexdreamらしい徹底解説とカスタム画像をタップリお楽しみいただけるページです♪♪

 

 

ハイエース徹底解説とカスタム画像はこちら

ハイエースの新車・中古車情報はもちろん、ハイエースのカスタム画像もタップリ!!

さらにオートキャンプや車中泊でピッタリの内装カスタム【FD-BOX】についても画像タップリ紹介しています♪♪

 

 

USトヨタ(北米トヨタ)モデル一覧とカスタム画像はこちら

今回登場したセコイアや4ランナー以外にも、USトヨタ(北米トヨタ)の取り扱い車種をタップリ紹介!

タンドラやタコマ、シエナなどなど、愛情タップリカスタマイズカーもタップリ紹介♪♪

新車・中古車情報もこちらよりご覧いただけいますので是非どうぞ♪♪

 

 

キャンプのことなら!CAMP HACK(キャンプハック)公式ホームページはこちら

 👇👇👇

キャンプの情報サイトで知られる『CAMP HACK』の元編集長さんが、人生で初めてのクルマ:ランクルプラドを、実際にflexdream店舗でご購入いただいた際の記事です📖 アウトドアライフに欠かせないクルマという大きなキャンプギア(笑)を、初めて買う際のドキドキ感から納車後の楽しい雰囲気まで、タップリと紹介されています👀✨
既にクルマをお持ちの方も、これから探したいという方も、是非ご覧ください♪♪

 

 

 

ランクル   2014年08月08日



レッツゴー4WD発売!「ランクル60カスタムデモカー掲載」

レッツゴー4WD(LES'GO 4WD)の2014年9月号が発売となりました♪♪

今回は先日取材していただいたランクル60カスタムデモカー(北米トヨタ)のアオとアカ、

掲載頂いたのでご紹介いたします♪♪

 

 

レッツゴー4WD 2014年9月号表紙はこちら!

レッツゴー4WD 2014年9月号 表紙

レッツゴー4WD 2014年9月号 表紙

 

 

 

ランクル60カスタムデモカー紹介記事はこちら!

ランクル60 北米トヨタ カスタムデモカー紹介記事 レッツゴー4WD 2014.9

ランクル60 北米トヨタ カスタムデモカー紹介記事 :pdfファイル 文章も見たい方はこちら

 

flexdreamのランクル60カスタムデモカー2台をご紹介いただきました♪♪

今回のこちらのデモカー達は実は共に北米トヨタ輸出用モデルの左ハンドル。

角目のアカとアオでお揃いで紹介いただきました♪♪

 

ランクル60カスタムデモカー 北米モデル(レッド) 詳細画像・スペックはこちら

ランクル60カスタムデモカー 北米モデル(ブルー) 詳細画像・スペックはこちら

 

 

 

ランドクルーザー徹底解説はこちら!

ランクルについてもっと見たい!知りたい!という方はこちらへどうぞ!

中古車情報、価格相場情報はもちろん...

ランクル各モデルについて燃費やカスタムした場合のボディーサイズ、スペック情報、カラーコードやグレードによって何が違うか、マイナーチェンジで変更されたポイントなどなど、ランクル専門店flexdreamらしい小ネタも一緒に紹介中♪♪

 

ランクルカスタムカーギャラリーページや愛車投稿コーナーなど、画像ギャラリーもタップリ♪♪

見て、読んで、楽しんでいただけるページとなっておりますので是非見てみてくださいね♪♪

 

 

ランクルカスタムデモカー大集合ページはこちら!

今回紹介させていただいたランクル60北米トヨタカスタムデモカーはもちろん、

歴代のflexdreamが製作してきたカスタムデモカー達を一挙公開!!

様々なスタイルのカスタムデモカー達がタップリ♪♪

カスタムの参考にしていただけたら嬉しいです♪♪

 

 

レッツゴー4WDとは

レッツゴー4WDとはランクルはもちろん、四駆SUVの専門誌。

2014年9月号でもハリアー、エクストレイル、アウトランダー、ヴェゼル、CX-5を比較してみたり...

四駆全般に様々な車種の紹介やカスタム紹介をしています。

四駆乗りの方はもちろん、四駆を検討中の方も楽しんでいただける内容です♪

編集・広告:新アポロ出版(ぶんか社グループ)

 

 

 

 

 

ランクル   2014年08月07日



【ランクル ボディーサイズ】モデル・種類別画像と共に比較

ランクルのボディーサイズは大きい方の車種になると思いますが、

最近の立体駐車場は結構大きめに作られていたりすることも多いです。

サイズを確認して見たら大丈夫だった!なんて事も良くあるようですのでチェックしてみてくださいね!

 

「ランクル」と言っても様々なモデル・種類があるのでサイズも様々です。

今回はモデル・種類別順番に画像と一緒にサイズを紹介していきます♪♪

歴代ランクルの特徴とコンセプト、解説はこちら!

 

※ランクルモデルの中でもflexdreamにて取り扱いの多い車種を紹介します※
※実際のサイズはタイヤサイズ/銘柄・カスタム方法等により多少変わりますので必ず現車にて確認してください※
※各モデルについての徹底解説は見出しの各車名をクリック!!※

 

 

 

ランクル200

ランクル200 AX Gセレ 60thブラックレザーセレクション

ランクル200 60thスペシャルEd Gセレ

ノーマルのルーフレール付

 

ランクル200 3インチリフトアップ 9mmオーバーフェンダー

ランクル200の3インチリフトアップ

オーバーフェンダーは片側9mmワイド

 

全長(長さ)
  • 495cm

 

全幅(横幅)
  • 197cm
  • オーバーフェンダー取付時:200cm~210cm前後
    ※オーバーフェンダーのサイズにより異なります※

 

全高(高さ)
  • 187cm (ZXのルーフレール・HDDナビ無し車)
  • 188cm (ZX以外 ルーフレール・HDDナビ無し車)
  • 191cm (ZXのルーフレールまたはHDDナビ装備車)
  • 192cm(ZX以外 ルーフレールまたはHDDナビ装着車)
  • 2インチリフトアップ時:およそ200cm前後
  • 6インチリフトアップ時:およそ210cm前後

 

 

 

ランクル100

ランクル100 60th スペシャルEd

ランクル100 VX-LTD 60thスペシャルEd

ノーマルのルーフレール付です。

 

ランクル100 2インチリフトアップ

ランクル100 2インチリフトアップ

 

全長(長さ)
  • 489cm (背面タイヤレス・グリルガード無し)
  • 512cm (背面タイヤ付き・グリルガード無し)
  • 背面タイヤ&グリルガード付きの場合:522cm前後

※背面タイヤ付きの全長とはスペアタイヤを外したステーまでの長さです。

 

全幅(横幅)
  • 194cm
  • オーバーフェンダー取付時:200cm~210cm前後
    ※オーバーフェンダーのサイズにより異なります※

 

全高(高さ)
  • 186cm (ルーフレール無し)
  • 189cm (ルーフレール付き)
  • 2インチリフトアップ時:200cm弱位
  • 6インチリフトアップ時:210cm前後

 

 

 

ランクルシグナス

ランクルシグナス 最終仕様 ゴールド

ランクルシグナス

ボディーサイズに関する部分はノーマルです。

 

ランクルシグナス 60mmワイドオーバーフェンダー

ランクルシグナス

片側60mmワイドオーバーフェンダー装着時

 

全長(長さ)
  • 489cm (背面タイヤ無し・ガード無し)
  • 512cm (背面タイヤ付き・ガード無し)

※背面タイヤ付きの全長とはスペアタイヤを外したステーまでの長さです。

 

全幅(横幅)
  • 194cm
  • オーバーフェンダー取付時:200cm~210cm前後
    ※オーバーフェンダーのサイズにより異なります※

 

全高(高さ)
  • 189cm (ルーフレール標準装備)
  • 186cm (ルーフレール取り外し時)
  • 2インチリフトアップ時:200cm弱位
  • 6インチリフトアップ時:210cm前後

 

 

 

ランクル80

ランクル80 丸目 ナローボディー ノーマル車高

ランクル80 丸目 ナローボディー ノーマル車高

 

ランクル80 角目 純正ワイド 3インチリフトアップ

ランクル80 角目 純正ワイド 3インチリフトアップ

 

全長(長さ)
  • 482cm (背面タイヤ無し・グリルガード無し)
  • 497cm (背面タイヤ付き・グリルガード無し)
  • 508cm (背面タイヤ付き・グリルガード有り)
  • クラシックスタイル70系バンパー装着時:480cm前後

※背面タイヤ付きの全長とはスペアタイヤを外したステーまでの長さです。

 

全幅(横幅)
  • 183cm (標準ナローボディー:オーバーフェンダー無し)
  • 193cm (ワイドボディー:純正オーバーフェンダー付き)

 

全高(高さ)
  • 186cm
  • 3インチリフトアップ時:200cm弱位
  • 5インチリフトアップ時:210cm弱位
  • ルーフラックは銘柄にもよりますがおよそ25cm前後

 

 

 

ランクル70

今回は4ドアモデル(77・76)のみの紹介です。

 

※ここでは旧モデル(HZJディーゼル丸目モデル)を紹介します。

 ⇒ランクル70(GRJ76/GRJ79)再販復刻モデルのボディーサイズ・スペックはこちら

 

ランクル70(77) ZX

ランクル70(77) ZX

ボディーサイズに関する所はノーマルです。

 

ランクル70(76) LX

ランクル70(76) LX

ボディーサイズに関する所はノーマルです。

 

ランクルプラド 78系 ナローボディー

ランクルプラド 78系 ナローボディー

こちらはランドクルーザープラドシリーズですが、サイズは概ね同じです。

 

全長(長さ)
  • ZX:478cm (ZXはセミロングバンパー)
  • LX:468cm (LXはショートバンパー)

 

全幅(横幅)
  • ZX:179cm (ZXはオーバーフェンダー標準装備)
  • LX:169cm (LXはオーバーフェンダー無し)

 

全高(高さ)
  • ZX:193cm
  • LX:191cm

 

再版モデル(GRJ76/GRJ79)のボディーサイズ他スペックについてはこちら

 

 

 

ランクル60

ランクル60丸目 ナロー ロールーフ

ランクル60の前期は丸目です

フロントバンパーは70系用バンパーに変更、ノーマル車高です。

(画像は後期角目を丸目換装・ハイルーフをロールーフに変更)

 

ランクル60角目 純正ワイド ハイルーフ

ランクル60の後期は角目です。

ハイルーフ・純正オーバーフェンダー付き・2インチリフトアップ

 

全長(長さ)
  • 475cm (前後ノーマル標準バンパー)
  • 499cm (フロント純正ウィンチ付きバンパー)
  • フロント70系バンパー・リアUS仕様バンパー時:470cm弱

 

全幅(横幅)
  • 180cm (ナロー標準ボディー:オーバーフェンダー無し)
  • 188cm (純正オーバーフェンダー装着車両)

 

全高(高さ)
  • 182cm (標準平ルーフ:ロールーフ)
  • 195cm (ハイルーフのノーマル車高)
  • ロールーフで3インチリフトアップ時:200cm弱
  • ハイルーフで3インチリフトアップ時:210cm弱

 

 

 

ランクルプラド

今回は95系(4ドア)のボディーサイズを紹介します。

78系プラドは77・76とほぼ同じですので上記参照ください。

 

ランクルプラド丸目 95系 ナロー

ランクルプラド丸目 95系

ナローボディー(オーバーフェンダー無し)

 

ランクルプラド丸目 95系 ワイド

ランクルプラド丸目 95系

ワイド(純正オーバーフェンダー付き)

 

全長(長さ)
  • 476cm

 

全幅(横幅)
  • 182cm

※オーバーフェンダーを外してもサイドステップがワイド用の場合、全幅は変わりません※

 

全高(高さ)
  • 188cm (ルーフレール無し)
  • 191cm (ルーフレール付き)

 

 

 

 

全長(長さ)・全幅(横幅)・全高(高さ)が変わった場合の構造変更

ボディーサイズに関連して、よくあるご質問に関して書いてみます。

カスタム→必ず構造変更が必要、という訳ではありません。

構造変更が必要な場合はどのような時か、簡単に説明します。

(構造変更が不要=車検証と実際の寸法が違ってもそのまま車検が通る)

 

 

指定部品によるカスタムの場合は構造変更不要

 

指定部品とは

「ユーザーが自由につけてよい」と決められているパーツです。
要するに、指定部品を装着する事によって寸法が変わった場合はどんなに変わっても手続きは不要です。
(そのまま車検に通ります)

 

※ただし、指定部品を溶接等で取り付けた場合は構造変更必要です。
 (ボルトによる装着は構造変更不要。指定部品の装着はチョウねじ等、工具を使わずに外せるカタチでなくても構造変更不要

 

 

ランクル系で良く装着する指定部品の例
  • コイルスプリング
  • ウィンチ
  • バンパー
  • グリルガード
  • ルーフラック・キャリア
  • リアラダー
  • ヒッチメンバー
  • エアロパーツ
  • タイヤ・アルミホイール

 

これらのパーツを付けた、外した、交換した場合は
どんなに寸法に変更があっても構造変更は不要です。
(そのまま車検に通ります)

 

※ただし、指定部品を取り付けたことにより、その他の法規に抵触する場合は車検に通りません。
 (例えば指定部品のタイヤ・アルミホイールを交換して、ボディーからはみ出した、など)

 

 

指定部品ではないカスタムの例
  • リーフスプリング交換
  • シャックル交換
  • オーバーフェンダーの脱着
  • ハイルーフ→ロールーフ換装

 

この様なカスタムをした場合、
車検証の記載を変更する(構造等変更検査)が必要です。
(そのままでは車検に通りません)

 

 

指定部品以外のパーツの場合は寸法・重量があまり変わらなければOK
  • 幅 ±2cm以内
  • 長さ ±3cm以内
  • 高さ ±4cm以内
  • 重さ ±100kg以内(ランクルの場合)

 

に収まっていれば指定部品以外でも構造変更の必要はありません。

 

例えば、幅が2cm以内(片側1cm以内)のオーバーフェンダーを取り付けたなど。

 

 

ご質問がありましたらランクル専門店flexdream各店舗までお気軽にお問い合わせ下さい♪♪

 

 

 

ランドクルーザー徹底解説はこちら!

今回紹介したボディーサイズのほかにもランクルの豆知識はタップリ!!!

マイナーチェンジで変わった事やグレードごとの違い、カラーバリエーションから燃費情報などなど、ランクルの歴史や名前の由来まで・・・ランクル専門店flexdreamらしいランクル徹底解説をしています!!!

 

在庫車両の画像はもちろん、ランクルカスタムデモカー大集合ページやカスタムカーギャラリー、愛車投稿コーナーなどなど、画像集もタップリ!!!

見て、読んで、タップリ楽しんでいただけるページとなっておりますので是非見てみてくださいね♪♪

 

ランクルの歴史、各モデル一覧紹介はこちら

今回は各モデルのボディーサイズを紹介しました。

歴代ランクルのそれぞれの解説についてはこちらからご覧ください♪♪

 

 

 

ランクル   2014年08月04日



ハイエーススタイルVol.49 発売!

ハイエース乗りご用達のハイエース専門誌【ハイスタ】本日発売♪♪

様々なスタイルのカスタムハイエースやパーツをタップリ紹介、

ハイエース乗りの方はもちろん、乗っていない方も楽しめる雑誌です♪

 

ハイエーススタイル Vol.49 表紙はこちら

ハイエーススタイル2014 Vol.49表紙

ハイエーススタイル2014 Vol.49表紙

この表紙を覚えて本屋さんにGO!!

 

 

 

内装カスタム FD-BOX3 を紹介頂きました!

ハイエーススタイル2014 Vol.49 FD-BOX3紹介

ハイエーススタイル2014 Vol.49 FD-BOX3紹介(1)

 

 

ハイエーススタイル2014 Vol.49 FD-BOX3紹介

ハイエーススタイル2014 Vol.49 FD-BOX3紹介(2)

 

 

今回紹介いただいたのはFD-BOX3に新たに取り入れたNEWバージョン【T-REVOシート】。

リクライニングする感覚でフルフラットベッドに展開できて、フルスライドレール付き!

“デザイン、仕様ともに魅力アップ”

とご紹介いただきました♪♪

 

 

 

【新企画】ハイエースカスタマイズリポート

 

ハイスタ所有のハイエースでカスタマイズを体験リポート

ハイスタ編集部所有のハイエースワゴンGLをコツコツカスタムして行ってリポートする企画。

カスタム済みの中古車を購入した後のユーザー目線で色々カスタムして行こう♪

という感じの企画です♪♪

 

 

こちらのお車はflexdreamの元カスタムデモカー

今までカスタムデモカーとして活躍していた3型ハイエース。

今回の企画のお話しを頂き、ご協力させていただきました♪♪

このハイエースをベースにコツコツとパーツを製作していく企画ですので是非お楽しみに♪♪

ハイエーススタイル2014 Vol.49 カスタムデモカー

ハイエーススタイル2014 Vol.49 カスタムデモカー新企画

ハイエース200系3型 元カスタムデモカー詳細はこちら※

 

 

 

ハイエースについて徹底解説はこちら!

ハイエースの新車・中古車の在庫状況・価格相場状況はもちろん、

ハイエースの歴史や燃費、維持費比較情報、良さや個性、ハイエースの価格が下がりにくい事による維持費のお得?などなど...

ハイエース専門店flexdreamらしい徹底解説をしています♪♪

 

ハイエースカスタムカーギャラリーや愛車投稿コーナーなどなど、画像集もタップリ!!

見て、読んで、楽しんでいただけるページとなっておりますので是非どうぞ♪♪♪

 

 

ハイエース内装カスタム【車中泊できる街乗り仕様車:FD-BOX】はこちら!

今回ハイスタにご紹介いただいたFD-BOX3はもちろん、

FD-BOXは1~5 & ベッドキットまでタップリラインナップ!!

様々なシートバリエーションがある中で全てのモデルでフルフラットベッド&対面シート可能です。

画像もタップリ紹介していますので是非見てみてくださいね♪♪

 

 

ハイエーススタイルは奇数月末日発売!

ハイエーススタイル((株)イリオス)は隔月販売です。

奇数月末日(今回は7月31日)発売です♪

本屋さんで是非お求めくださいね!!!

 

 

 

 

 

ハイエース   2014年07月31日



ランクル100カスタムデモカー リフトアップスタイル完成!

ランクル100の新たなカスタムデモカー完成です♪♪

ランクル湘南厚木店:神奈川県厚木市スタッフカー)

紹介しますね♪♪

 

 

ラグジュアリー×リフトアップスタイルカスタマイズ

ランクル100系のカスタマイズの定番と言えばローダウン×エアロ系カスタムが多いですが、

今回のカスタムデモカーは【ラグジュアリー】×【リフトアップ】の融合スタイル。

ランクル100系の持つ高級感を残しつつ、リフトアップスタイルを製作しました♪

 

 

最終用純正ヘッドライト&グリル

ランクル100 カスタムデモカー 最終用純正ヘッドライト

ランクル100 カスタムデモカー 最終用純正ヘッドライト

最終仕様では無く、一回り大きいサイズの最終用純正ヘッドライトをチョイス。

同じくグリルも最終用の純正をインストールしています。

 

 

LEDポジション付きフォグランプ

ランクル100 カスタムデモカー LEDフォグランプ

ランクル100 カスタムデモカー LEDフォグランプ

黄ばみやすいランクル100系のフォグランプ。

LEDポジション付きのフォグランプをインストール♪

 

 

純正メッキドアノブ(改)

ランクル100 カスタムデモカー 純正メッキドアノブ改

ランクル100 カスタムデモカー 純正メッキドアノブ改

純正のフルメッキドアノブをさり気なく塗り分けしています。

ギラギラしすぎることなくワンポイントカスタマイズ♪

 

 

ルーフレールはシルバーにペイント

ランクル100 カスタムデモカー ルーフレールシルバーペイント

ランクル100 カスタムデモカー ルーフレールシルバーペイント

最近の欧州車純正装備されていそうなシルバーのルーフレール。

高級感を演出しました♪

 

 

車高はAHCを生かして2インチリフトアップ

ランクル100 カスタムデモカー AHCを生かした2インチリフトアップ

ランクル100 カスタムデモカー AHCを生かした2インチリフトアップ

乗り心地もノーマルとほとんど変わることなくAHCを生かしてリフトアップしています。

 

 

KMC:HOSS 20インチアルミホイール&ミッキートンプソンATZタイヤ

ランクル100_カスタムデモカー KMC:HOSS 20AW ミッキートンプソン:ATZ

ランクル100_カスタムデモカー

アルミホイールはKMC:HOSS 20AW

タイヤはミッキートンプソン:ATZ をチョイス

 

 

全体像はこちら!

ランクル100 カスタムデモカー ラグジュアリー・リフトアップ

ランクル100 カスタムデモカー ラグジュアリー・リフトアップ

 

ランクル100 カスタムデモカー ラグジュアリー・リフトアップ 横から

ランクル100 カスタムデモカー ラグジュアリー・リフトアップ 横から

 

ランクル100 カスタムデモカー ラグジュアリー・リフトアップ 後ろから

ランクル100 カスタムデモカー ラグジュアリー・リフトアップ 後ろから

 

このお車の詳細スペック・画像はこちら!

 

 

ランクルについての徹底解説はこちら!

ランクルについてもっと見たい!知りたい!という方はこちらへどうぞ!!

中古車情報はもちろんですが・・・

ランクル各モデルについてカスタムした際のサイズや燃費情報、

マイナーチェンジで変更されたポイントやグレードごとに何が違うかなどなど、小ネタもタップリ!

ランクル専門店flexdreamらしい徹底解説をしています♪♪

 

見て・読んで、楽しんでいただけるページですので是非どうぞ♪♪

 

 

ランクルカスタムデモカー大集合はこちら!

今回ご紹介のランクル100カスタムデモカーはもちろん、

flexdreamが今までカスタム製作してきたカスタムデモカーを一挙公開!

カスタムの参考に是非どうぞ♪♪

 

 

 

 

 

ランクル   2014年07月28日



ランクル80 丸目換装と角目四灯 アーミーグリーンで比較♪

ランクル80は様々なカスタムが可能なお車です。

丸目換装して見たり、輸出用角目四灯ヘッドライトを付けて見たり・・・

 

そんな中、今回は丸目2灯換装と角目四灯の車両を徹底比較してみます♪♪

比較の為にボディーカラーがアーミーグリーンのお車に絞って紹介します♪♪

ランクルのベージュカスタム特集はこちらへどうぞ!

 

アーミーグリーン特集と書きましたが・・・

最後に薄めのグリーン(シダーグリーン)もちょっと紹介しますね♪

是非比較してみてくださいね♪♪

 

 

アーミーグリーン

 

輸出用角目四灯ヘッドライト

ランクル80 角目四灯 アーミーグリーン ナローボディー

ランクル80 角目四灯 アーミーグリーン ナローボディー

オーバーフェンダーを外してナローボディー仕様にしています。

レトロでクラシカルな印象になりますね!

 

ランクル80 角目四灯 アーミーグリーン ワイドボディー

ランクル80 角目四灯 アーミーグリーン ワイドボディー

オーバーフェンダーをマッドブラックにペイントしたワイドボディー。

よりワイルド感の強い印象のカスタマイズです♪

 

 

 

丸目換装Ver.1

ランクル80 丸目換装Ver.1 アーミーグリーン ナローボディー

ランクル80 丸目換装Ver.1 アーミーグリーン ナローボディー

同じくオーバーフェンダーを外したナローボディー仕様。

角目よりさらにレトロでかわいらしい印象が特徴ですね♪

 

 

ランクル80 丸目換装Ver.1 アーミーグリーン ワイドボディー

ランクル80 丸目換装Ver.1 アーミーグリーン ワイドボディー

こちらもオーバーフェンダーをマッドブラックにペイントしたワイドボディー。

やっぱりタイヤも太くできるのでワイルドな印象になりますね♪♪

 

 

 

丸目換装Ver.2

ランクル80 丸目換装Ver.2 アーミーグリーン ナローボディー

ランクル80 丸目換装Ver.2 アーミーグリーン ナローボディー

Ver.2はアーミーグリーンとホワイトでツートンカラーにしてみました♪♪

レトロでクラシックな印象がさらに増しますね♪♪

 

 

 

シダーグリーン

 

輸出用角目四灯ヘッドライト

ランクル80 角目四灯 シダーグリーン ナローボディー

ランクル80 角目四灯 シダーグリーン ナローボディー

力強い印象のアーミーグリーンに対してよりレトロ感の強いシダーグリーン。

クラシカルな雰囲気がお好みの方にはお勧めのカラーです♪♪

 

 

丸目2灯Ver.2

ランクル80 丸目換装Ver.2 シダーグリーン ナローボディーツートン

ランクル80 丸目換装Ver.2 シダーグリーン ナローボディーツートン

よりレトロな印象のシダーグリーンをホワイトとツートンカラーにしてみました♪

とってもクラシカルな印象が強いカスタマイズです♪♪

 

 

角目関連画像集はこちら

ランクル80角目四灯カスタム画像集はこちら※

ランクル60角目四灯カスタム画像集はこちら※

 

 

丸目関連画像集はこちら

ランクル80丸目2灯換装画像集はこちら※

ランクル60丸目2灯画像集はこちら※

 

 

 

 

ランクルについてもっと色々見たい!知りたい!という方はこちら!

ランクルの中古車情報はもちろん、ランクル各モデルについての徹底解説!!

燃費やスペック情報、カスタムした場合のボディーサイズ、マイナーチェンジで変わった点やグレードごとの違い・・・

ちょっとした豆知識や小ネタなどなどランクル専門店flexdreamらしい徹底解説をしています♪♪

 

ランクルカスタムデモカー大集合ページやカスタムカーギャラリー、愛車投稿コーナーなど画像もタップリ!!

見ても読んでもタップリ楽しんでいただけるページですので是非どうぞ♪♪

 

 

 

 

 

ランクル   2014年07月27日



FJクルーザー国内モデル マイナーチェンジ イエロー黄色復活!

FJクルーザーの国内モデル(右ハンドル)の小マイナーチェンジがありました♪♪

USトヨタ(北米モデル)は2014年で絶版、生産終了となりますが...

国内モデルの右ハンドルはまだ販売継続しそうですね!?

 

2014年7月 マイナーチェンジでの変更点

 

人気絶版カラー:黄色(イエロー)の復活

FJクルーザー国内右ハンドルモデル イエロー黄色(復活カラー)FJクルーザー国内右ハンドルモデル イエロー黄色(復活カラー) リア

FJクルーザー国内右ハンドルモデル イエロー黄色(復活カラー)

※こちらのお車は絶版となった国内右ハンドルモデルのイエロー黄色をカスタマイズしています※
(この状態で新車が販売されるということではありません)

参考:カスタム内容
  • ・2インチリフトアップ
  • ・USトヨタモデル用純正17インチホイール “黒ペイント5本組”
  • ・BFグットリッチ KM2 マッドタイヤ
  • ・フロント ウインチバンパー
  • ・USトヨタモデル用リアセンターバンパー
  • ・“バックフォグ&バックランプ付”リアコーナーバンパー
  • ・チューブサイドステップ
  • ・USトヨタ用純正オプションルーフラック
  • ・ガナドール ダウンテールマフラー
  • ・ドアミラー&ドアノブ “黒ペイント”
  • ・グリル内TOYOTAマークイエローペイント

 

 

フロントフォグランプのオプションを設定

今まで設定の無かったフォグランプ。

オプションで設定、追加できるようになりました♪

より四駆らしいスライルが手軽に楽しめるようになりますね♪

 

 

内装:メーター廻りの意匠変更

今までアナログ感が強く、レトロな印象こそあったメーター。

現代風に!?意匠変更しました!

これだけでも雰囲気はガラリと変わりますね♪♪

 

 

北米トヨタ(USモデル)のFJクルーザーが生産終了となる今年2014年。

国内モデルのFJクルーザー右ハンドルの今後も色々推測されていますが...

まだしばらくは販売継続されそうですね♪♪

 

 

FJクルーザーの新車・中古車情報と徹底解説はこちら!

FJクルーザーの在庫状況・価格相場情報はもちろん、FJクルーザーの歴史や豆知識、カラーバリエーションなどなど徹底解説をしています♪♪

カスタムカーギャラリーや愛車投稿コーナーなどなど画像集もあります♪♪

カスタムの参考にも是非どうぞ!!!

 

FJクルーザー   2014年07月24日



USトヨタ シエナ2015年モデル マイナーチェンジ徹底解説!

USトヨタ(北米トヨタ)のシエナ。2015年モデルはビックなマイナーチェンジが発表されました♪

2104年モデルは2013年モデルとほぼ変更点が無かったのですが...

(ブラインドスポットモニターのオプションが付いた位)

2015年は結構変わります。

現車を見ていないので定かではない部分もありますが、解説します♪

※オプションのパッケージや細かい部分はディーラーにより異なる場合もあります。

 

2017年モデル変更点発表!詳細はこちら!

 

 

 

 

2015年モデル USトヨタ(北米トヨタ) シエナ 画像を紹介

2015年モデルのUSトヨタ(北米トヨタ)シエナの中でも変更点も多く注目度が高いのがリミテッド(Limited)とSE。

この2つのグレードを画像と共に変更点を紹介してきます♪

 

 

リミテッド(Limited:LTD)

2015年モデル USトヨタ シエナ リミテッド(Limited) フロント

2015年モデル USトヨタ シエナ リミテッド(Limited) フロント

リミテッドとSEはLEDデイライト付きヘッドライトに変更

(SEはブラックスモークタイプ)

 

2015年モデル USトヨタ シエナ リミテッド(Limited) リア

2015年モデル USトヨタ シエナ リミテッド(Limited) リア

リミテッドとXLEはテールランプ(レンズ)が変わります

 

2015年モデル USトヨタ シエナ リミテッド Limited 内装 新カラーブラウン

2015年モデル USトヨタ シエナ リミテッド(Limited) 内装新カラーのブラウン(茶色)

リミテッドの内装色はベージュとグレーからブラウンとグレーの2色に変更されます

(上記画像は新設定のブラウン)

高級感のあるカラーに変更されましたね♪♪

 

XLEは2014年モデルとほとんど同じ、ベージュとグレー(デザインは変更されます)

SEも黒のままカラーは変わりません(デザインは変更されます。詳細は下記に掲載)

 

 

SE

2015年モデル USトヨタ シエナ SE 外観(フロント)

2015年モデル USトヨタ シエナ SE 外観(フロント)

SE専用ヘッドライトはデイライト付きのブラックスモークタイプに変更

 

 

2015年モデル USトヨタ シエナ SE 外観(リア)

2015年モデル USトヨタ シエナ SE 外観(リア)

LimitedとXLEはテールレンズが変更されるようですが、SEはテールレンズの変更は無いようです

 

 

2015年モデル USトヨタ シエナ SE 内装 インパネ周り

2015年モデル USトヨタ シエナ SE 内装 インパネ周り

内装は特にイメージ一新!ダッシュボードも革張り×シルバーステッチでとっても高級感がUP!

SEは2014年まではハーフレザーシートでしたが、ほぼフルレザーとなります

(SEのシート内装カラーはブラックのみのまま変更無し)

 

さらにSEには選択できなかったスマートキー&プッシュスタート

SEにもオプションで選択できるように変更されました。

(SEプレミアムは標準装備)

 

 

2015年モデル USトヨタ シエナ SE 7インチモニター

2015年モデル USトヨタ シエナ SE 7インチモニターが標準装備

(Lのみ6.1インチ、LE・SE・XLE・Limitedは7インチモニター標準)

こちらのモニターにバックカメラの映像が映ります(全グレード標準装備)

ナビのオプションを付けた場合はこちらのモニターに表示されます

 

 

2015年モデル USトヨタ シエナ SE セカンドシート

2015年モデル USトヨタ シエナ SE セカンドシート

ブラックレザーにシルバーステッチがとてもお洒落な雰囲気ですね!

ハーフレザーだった2014年モデルまでと比べ、高級感もUP♪♪

 

 

2015年モデル USトヨタ シエナ SE リアモニター

2015年モデル USトヨタ シエナ SE リアモニター

今までSEにはオプション装着できなかったリアモニター

SEにもオプションで選択可能となりました

(SEプレミアムでは標準装備)

 

 

 

 

2015年モデル変更点と詳細・2014年モデルとの違い

それでは気になる2015年モデルの変更点について紹介します!

まだディーラーも詳しく理解していない点も多いので・・・

誤りのある場合もございますのでご理解、ご了承いただきますようお願い致します。

 

全グレード共通の変更点

 

 

内装
  • ・メーターまわりデザイン変更
  • ・メーター内に3.5インチ液晶モニター設置
     (SE以上は4.2インチカラー液晶)
  • ・ダッシュボード・ダッシュパネル廻りデザイン変更
  • ・オーディオスペースには6.1インチモニター設置、バックカメラ映像が映ります
     (LE以上は7インチ)
  • ・シート表皮デザイン変更
  • ・全グレードでツインゾーンオートエアコンが標準
     (2014年モデルまではSE以上)

 

外装

ヘッドライト・テールランプ(レンズ)の変更がありますが、

全グレード共通では無いようです。

 

ヘッドライトはSE:LEDデイライト付きブラックスモークタイプに変更。

LimitedはクロームのLEDデイライト付きのタイプに変更されます。

また、テールランプ(レンズ)のデザインは、LimitedとXLEは変更されました。

(最近トヨタ車で良く見る「エアスタビライジングフィン」空気抵抗を考えたフィンも装備)

 

 

SEの主な変更点
  • ・スマートキー・プッシュスタートがオプションで装備可能に
     (2014年モデルは選択不可でした)
  • ・リアエンターテイメントシステム(フリップダウンモニター)オプション選択可能に
  • ・シート表皮がハーフレザーシートからほぼフルレザー(シルバーステッチ)に変更
     (カラーは2014年モデルと同様ブラックのみ)
  • ヘッドライトの変更
     (LEDデイライト付きブラックスモークタイプ)
     

 

リミテッド(Limited)の主な変更点
  • ・2014年モデルでは標準設定だったウッドコンビステアリングが廃止
     (ステアリングヒーターが標準装備となります:Limitedのみ)
  • ・内装/シートのカラー変更
     (ベージュとグレーの2色設定→茶色とグレーの2色が設定)
  • ・テールランプ(レンズ)のデザイン変更

 

 

ボディーカラー・カラーコード一覧

USトヨタ(北米トヨタ)シエナ2015年モデル ブリザードパール Blizzard Pearl 070

USトヨタ(北米トヨタ)シエナ2015年モデル

ブリザードパール Blizzard Pearl  (color code:070)

(Limitedのみ設定のオプションカラー)

 

USトヨタ(北米トヨタ)シエナ2015年モデル スーパーホワイト Super White 040

USトヨタ(北米トヨタ)シエナ2015年モデル

スーパーホワイト Super White (color code:040)

 

USトヨタ(北米トヨタ)シエナ2015年モデル アティチュードブラックメタリック Attitude Black Metallic 218

USトヨタ(北米トヨタ)シエナ2015年モデル

アティチュードブラックメタリック Attitude Black Metallic (code:218)

 

USトヨタ(北米トヨタ)シエナ2015年モデル ショアラインブルー Shoreline Blue Pearl 8V5

 

USトヨタ(北米トヨタ)シエナ2015年モデル

ショアラインブルー Shoreline Blue Pearl (color code:8V5)

 

USトヨタ(北米トヨタ)シエナ2015年モデル クレームブリュレマイカ Crème Brulee Mica 5B2

USトヨタ(北米トヨタ)シエナ2015年モデル

クレームブリュレマイカ Crème Brulee Mica (color code:5B2)

 

USトヨタ(北米トヨタ)シエナ2015年モデル サルサレッドパール Salsa Red Pearl 3Q3

USトヨタ(北米トヨタ)シエナ2015年モデル

サルサレッドパール Salsa Red Pearl (color code:3Q3)

 

USトヨタ(北米トヨタ)シエナ2015年モデル シルバースカイメタリック Silver Sky Metallic1D6

USトヨタ(北米トヨタ)シエナ2015年モデル

シルバースカイメタリック Silver Sky Metallic (color code:1D6)

 

USトヨタ(北米トヨタ)シエナ2015年モデル スカイブルーパール Sky Blue Pearl 8S4

USトヨタ(北米トヨタ)シエナ2015年モデル

スカイブルーパール Sky Blue Pearl (color code:8S4)

 

USトヨタ(北米トヨタ)シエナ2015年モデル プリィドォーングレーマイカ Predawn Gray Mica 1H1

USトヨタ(北米トヨタ)シエナ2015年モデル

プリィドォーングレーマイカ Predawn Gray Mica (color code:1H1)

 

この内、新設のカラーは下記3色
  • ・Attitude Black Metallic アティチュード ブラック メタリック (218)
     (ブラックがブラックメタリックになりました)
  • ・Creme Brulee Mica クリーム ブリュレ マイカ (5B2)
  • ・Sky Blue Pearl スカイ ブルー マイカ (8S4)

 

 

グレード一覧・グレードごとの違い

基本のグレードラインナップは変更されていません。

細かいオプションパッケージ、グレードごとの違いなどは変更されています。

グレードによる違いを主要グレードの大きな点だけピックアップして紹介します。

 

L

一番ベーシックなグレード。

2WD(FWD)のみの設定です。

クルーズコントロールは標準装備。

パワースライドドアは装備されません。

オーディオのモニターは6.1インチ。

アルミホイールは17インチのスポークタイプが標準装備。

グリルやドアミラー、ドアノブなどが黒い、ベーシックなモデルです。

 

 

LE

LE以上はオーディオのモニターは7インチが標準装備

メーター内のディスプレーは3.5インチ

両側パワースライドドア&パワーバックゲートが標準装備

ブラインドスポットモニター・プッシュスタートは選択できません

4WD(AWD)も選択可能となります

アルミホイールはLと同じ17インチ (4WDの場合は18インチ)

グリルも枠がメッキとなり、ドアノブやドアミラーはボディー同色

フォグランプは装備されません

 

 

SE

エスティマで言ったらアエラス、アルファードで言ったらMSのようなエアロ付きスポーティーグレード

(エアロ付きはSEのみ)

グリルもスポーティーなデザインとなります

SEからサンルーフがオプション装備可能となります

内装色はブラック(黒)の1種類のみ、ブラック本革×シルバーステッチ

(シートヒーター無しのパワーシート)

8人乗りのみの設定

(セカンドシートのセンターシートは脱着収納可能)

メーター廻りもスポーティーなホワイトメーター×4.2インチカラーインフォメーションディスプレー

ホイールは19インチアルミ(SE専用)

ヘッドライトはSE専用のLEDデイライト付きのブラックスモークタイプ

テールランプ(レンズ)もSE専用:クリアレンズのLEDテール

SE以上はフォグランプも装備されます

SEプレミアムにスマートキーが装備

(2014年モデルまではSEではスマートキー選択不可)

 

 

主要パッケージ:プリファードパッケージ(preferred package)

  • ・スマートキー・プッシュスタート
  • ・ブラインドスポットモニター
  • ・サンルーフ
  • ・ナビ

 

 

SEプレミアム(SE Premium)

SEベースの豪華バージョン

下記の装備がSEに加えて標準装備されます

 

  • ・スマートキー・プッシュスタート
  • ・ブラインドスポットモニター
  • ・サンルーフ
  • ・ナビ
  • ・リアエンターテイメントシステム&ブルーレイ
     (フリップダウンモニター)

 

 

XLE

スマートキー・プッシュスタート/サンルーフが標準装備

(2014年モデルまではスマートキーオプション設定)

内装色は2色から選択可能(ベージュ・グレー)、本革パワーシート

(シートヒーター付き)

4WD(AWD)は7人乗り、2WD(FWD)は8人乗り

(4WD(AWD)7人乗りはオットマンシート)

ヘッドライトはL・LEと同じLEDデイライト無しバージョン

ホイールは17インチアルミホイール(L・LEとはデザインが異なります)

(4WD(AWD)の場合は18インチが標準設定。LEの4WDと同じ)

 

 

XLEプレミアム(XLE Premium package)

XLEの豪華バージョン

SEプレミアムと同じく、XLEに加えて下記の装備が標準装備されます

 

  • ・ナビ
  • ・リアエンターテイメントシステム&ブルーレイ
     (フリップダウンモニター)

 

 

Limited

ウィンカー付きドアミラー(Limitedのみ)

電動格納付きドアミラー(Limitedのみ)

ダブルサンルーフ(ダブルはLimitedのみ)

ブラインドスポットモニター標準装備

JBLオーディオ

シートメモリー付きの本革パワーシート

(XLE・SEの本革とは異なります)

7人乗りのみの設定(オットマンシート)

3列目シートは電動跳ね上げ式

(4WD(AWD)は電動ではありません)

 

 

Limitedプレミアム(Limited Premium package)

 

  • ・雨天感応式ワイパー
  • ・ナビ
  • ・リアエンターテイメントシステム&ブルーレイ対応
     (フリップダウンモニター)

 

 

エンジンは3500cc V6のみ 2700ccは設定無し

エンジンは今まで同様、3500ccのV6ガソリンエンジンのみです。

(2700ccは2012年モデルまで)

全てのグレードにおいて同じエンジンが採用されています。

 

 

ボディーサイズも変更無し

見た目通り...ボディーサイズの変更はありません。

 

  • 長さ:200.2 in.(約508cm)
  • 幅:78.1 in.(約198cm)
  • 高さ
    1.  ルーフレール無し(Lのみ):68.9 in.(約175cm)
    2.  ルーフレール付き 2WD(FWD):70.7 in.(約180cm)
    3.  ルーフレール付き 4WD(AWD):71.3 in.(約181cm)

※実際は車検場にて計測しますので多少の誤差もあります※

 

 

USトヨタ シエナ カタログ
【toyota sienna catalog】2015-2008

USトヨタ(北米トヨタ)のシエナのカタログダウンロード一覧(PDFファイル)です。

少々重めですが参考にどうぞ!

 

※USA toyota sienna catalog (外部リンク)※

 

 

 

価格は少し上がります!

日本で買おう、という事になるとメーカー希望小売価格だけでなく、為替相場も影響してくるので、

●●万円上がります、という表現は難しいですが・・・

良くなった分、少々価格が上がった感じですね!

 

※画像は www.toyota.com 並びに関連サイトより引用しています※

 

 

 

USトヨタ(北米トヨタ) 取扱車種一覧はこちら!

取扱車種いちらんはもちろん、並行輸入車の取り扱いについての注意点・・・

日本の中古車市場における並行輸入車の走行距離の考え方についての事や、モデル年式と初年度登録の違いについて、VINコードの見方などなど、専門店らしい徹底解説をしています♪♪

並行輸入車をご検討の方は是非一度お読みいただきたいページです♪♪

 

 

USトヨタ(北米トヨタ)シエナ 新車・中古車情報はこちら!

シエナの新車・中古車情報はこちらからどうぞ!!

在庫のお車はもちろんですが、北米アメリカより新車・中古車のシエナを直接買い付けする事も可能です♪♪

「こんな感じで」などなど、お気軽にお問い合わせください♪♪

 

 

USトヨタ(北米トヨタ)シエナ カスタムカーギャラリーはこちら!

販売済み車輛はカスタムの参考にピッタリ!!

USトヨタ(北米トヨタ)シエナのカスタム済み販売車輛の一覧をズラッと一覧で紹介しています♪♪

外装はもちろん、内装の画像もタップリ♪♪

 

シエナってどんなクルマ??という時にも・・・

シエナのカスタム車両を色々見たい!!という時にもピッタリ♪♪

是非見てみてくださいね♪♪

 

 

 

 

 

シエナ   2014年07月21日



ランクル60 乗り心地改善リーフ:キープスラント アクティブサス"ゼロ"

ランクル60の乗り心地を改善、リフレッシュ!
キープスラント『KEEP SLANT』 アクティブサスペンション【アクティブゼロ】

 

しばらく活動休止中だった“あの”キープスラント、アクティブサスペンションが遂に復活!!

日本の四駆ファンの方々はもちろんですが、

世界中の四駆ファンの方も待っていた方も多いのではないでしょうか??

 

 

ランクル60用乗り心地改善リーフスプリング "1インチリフトアップ"

ランクル60は生産終了から25年以上経った今、そろそろ足廻りもリフレッシュしたいな~~

という方も多いのではないでしょうか??

ノーマルリーフは生産終了で新品買えないし・・・

車高はそんなに上げたくないし・・・

という方にリフレッシュにもピッタリのリーフスプリングです♪♪

 

 

乗り心地の良いFJ62Gノーマルリーフスプリングをベースにさらに改良

ランクル60の中では一番乗り心地の良いと言われるFJ62G。

そんなFJ62Gのノーマルリーフスプリングをさらに柔らかく改良して製作。

(20年経過したノーマルリーフと比べると固いかもしれません)

 

 

その名は【アクティブゼロ】

アクティブサスペンション復刻第一弾の1インチアップリーフスプリング。

その名は【アクティブゼロ】。

今後も是非期待していきたいですね♪♪

 

 

 

 

ランクル60用リーフスプリング【キープスラント アクティブゼロ】画像

 

ランクル60 乗り心地改善 キープスラント アクティブサスペンション リーフスプリング

ランクル60用リーフ【キープスラント アクティブサスペンション:ゼロ】

カラーはお馴染みのシルバーに赤文字で 『KEEP SLANT』

乗り心地改善、リフレッシュにも最適です♪♪

 

 

 

 

乗り心地を改善する秘密もタップリ!

 

単にリーフスプリングを変えても乗り心地の改善は難しいです。

今回はランクル60系の中でも乗り心地の良いとされている『FJ62G』をベースに改良。

そして様々な工夫を行う事で、乗り心地の改善につなげています。

 

 

左右独自のセッティング

左右のセッティング

ランクル60の足回りは左右対称ではありません。

さらに、実際に乗車する際は運転席だけ乗るケースも多い。

ならばリーフスプリングも左右で独自のセッティングが一番です。

 

 

 

センタースペーサー

センタースペーサー

センタースペーサーを使用する事で、板と板の隙間により伸縮運動の速度が速まります。

 

 

 

ベルリン式を採用!

ランクル60 キープスラントアクティブゼロ ベルリン式

ピポット側(フロントは後ろ側、リアは前側)をベルリン式を採用。足回りのよじれ自由度が増します。
これにより、ブレーキをかけた際の安定感などが増します。

 

 

 

大型ブッシュ:40πサイズ

使用するリーフブッシュは今までのキープスラント同様40πサイズを使用します。

(ランクル60純正は35πサイズ、ランクル70系後期:71・74・76は40πです。)

 

 

 

 

装着画像はこちら!

 

ランクル60 乗り心地改善リーフ:キープスラント アクティブゼロ 装着(前)

ランクル60 乗り心地改善リーフスプリング『キープスラント アクティブゼロ』 装着画像

ライトグリーンの丸目クラシックカスタムデモカーに装着しています。

 

 

 

ランクル60 乗り心地改善リーフ:キープスラント アクティブゼロ 装着(斜め)

斜め前から

 

 

ランクル60 乗り心地改善リーフ:キープスラント アクティブゼロ 装着(横)

真横から

 

 

ランクル60 乗り心地改善リーフ:キープスラント アクティブゼロ 装着(後ろ)

後ろから

 

 

 

装着足回り拡大画像

 

フロント

フロント(後側)

フロント

 

フロント(後側)

 

リア

リア(前側)

リア

リア(前側)

 

 

 

 

価格は146,880円 (8%税込 税抜定価:136,000円)

 

価格はリーフスプリング本体の税込価格です。

リーフブッシュ等の部品代や工賃、公認費用等が別途かかります。

(リーフスプリングの変更は強度計算の上、構造変更検査:公認取得の必要があります)

 

初期ロットはflexdreamで大量に仕入れています♪♪

在庫状況等、詳細はランクル専門各店舗までお問い合わせください♪♪

ハイエース用乗り心地改善リーフはこちら

 

 

 

 

flexdreamはキープスラントの正規特約店です

flexdreamランクル専門各店舗にて販売・取付可能です!

是非お気軽にお問い合わせください♪♪

※現在業販対応は致しておりません。ご理解、ご了承ください※

 

キープスラント取扱サスペンション画像集・価格一覧はこちら

 

 

 

 

ランドクルーザー徹底解説はこちら!

ランクルの中古車情報・価格情報はもちろん、ランクル各モデルについての徹底解説もしています♪

カスタムをした際のサイズや燃費、マイナーチェンジで変わった点やグレードごとの違い、ちょっとした豆知識などなどランクル専門店flexdreamらしい徹底解説をしています♪♪

ランクル60の徹底解説はこちら

 

カスタムカーギャラリーページや愛車投稿コーナーなど画像集もタップリ!

見て、読んで、楽しんでいただけるページですので是非どうぞ♪♪

 

 

ランクルカスタムデモカー大集合はこちら!

flexdreamが今までカスタム製作してきたデモカー達を一挙公開!

愛情と経験がタップリ詰まったオリジナルカスタムデモカー。

是非カスタムの参考にしていただけたら嬉しいです♪♪

 

 

 

 

 

ランクル   2014年07月20日






専門車種一覧

新車特選車 FD-OUTLET MALL(アウトレットモール)
ランクル買取特設ページ
ハイエース買取特設ページ
ランクル 丸目・角目クラシックカスタム FD-classic
ハイエース 丸目クラシックカスタム FD-classic
アウトドア・オートキャンプ FD-camp
最強塗装:LINE-Xで車をカスタム!
ARB 4x4 Accessories 日本正規輸入元
カスタム情報ブログ
店舗 ブログ

カスタムカーギャラリー

買取・下取り直販中古車コーナー
中古車買取アップル 高価査定のポイント
フレックス・ドリーム ソーシャルメディアアカウント一覧
フレックスドリーム – flexdream – YouTubeチャンネル