東京お台場で開催された稲妻フェスティバル2016(イベント詳細はこちら)。
12月とは思えない位の暖かい天気の中、今年も無事大盛況で終わることができました!
回数を重ねるごとに益々盛り上がりを見せている印象です!!
今回ご来場いただけなかったお客様も、是非来年お待ちしております♪♪
※2017年も出展決定!
⇒稲妻フェスティバル2017詳細はこちら!
フレックス・ドリームブースのランクル&タンドラを紹介!

フレックス・ドリームブースはこちらです。

テント内ではペンドルトンの正規グッズとFD-campコラボ商品を販売しました。
稲妻フェスティバルにご来場の方はやっぱりペンドルトンの反応もとても良かったです♪♪
それでは一台ずつチラッと紹介します♪♪
ランクル60丸目 マスタードイエロー
アメリカンクラシックカスタム!

USトヨタ逆輸入のランクル60をアメリカンクラシックスタイル。
本場北米仕様車をさらにアメリカンな印象にカスタマイズ!
ロクマルよりさらに古いランクル40系オリジナルのマスタードイエローをチョイスしています。

後期角目四灯モデルを前期丸目ヘッドライトにフェイスチェンジしています。
ボディーカラーとメッキのコントラストが絶妙に仕上がっています♪♪
左ハンドルの内装はペンドルトン張替!

USトヨタの逆輸入車ならではの左ハンドル!
おまけにネイティブアメリカン柄のペンドルトン(オーバーオール柄)にシート張替!
※アメリカペンドルトン社からのライセンスを頂いて施工しています。
-稲妻フェスティバル2016東京お台場.jpg)
クラシックでアメリカン。
外観のイメージにもピッタリなペンドルトンです♪♪
さり気なくシートベルトパットやアシストグリップカバーなどもペンドルトンです!
ランクル60丸目 オレンジパール
アメリカン四駆スタイルカスタム!

クラシックな印象のランクル60をアメリカンなカスタム!
美味しそうな?透き通ったオレンジです♪♪
ヘッドライトは IPF製のスリーポイント マルチリフレクター×IPF LEDをインストール!
ベンチシート×ペンドルトン張替!

助手席には輸出用純正のセパレートタイプのベンチシートをインストール!
レザーのカラーはLX570を思わせるオレンジブラウンのレザー調チョイス。
そしてペンドルトン生地(ミニチーフジョセフ)は上部だけにまとめました♪

輸出用純正のセパレートタイプのセミベンチシート。
ペンドルトン柄との相性もバッチリでとってもアメリカンな内装となっています。
もちろんセンターシートベルト付きのフロント3名乗車です。

リアのシートもフロント同様、上部のみペンドルトンで張り替え!
ランクル80丸目 ライトブルー
カリフォルニアの香り漂うアメリカンなカスタム

ランクル80の60丸目フェイス換装 アメリカンクラシックカスタム
西海岸、カリフォルニアの香りが漂う?とっても渋いスタイルです♪♪

ランクル80が持つ丸みを帯びたプレスラインを維持しながら、60風の独特な雰囲気を実現!
愛情とコダワリが満載のflexdreamオリジナルカスタムです♪♪

キャンプやアウトドアにも最適なルーフラック。
クルマの印象にピッタリなメッキタイプをチョイスしました♪
内装はペンドルトンコラボシートカバー
-稲妻フェスティバル2016東京お台場.jpg)
外装の印象にもとっても良く似合うペンドルトン柄(ランチョアロヨ)のシートカバー。
FD-camp × ペンドルトンのコラボシートカバーです。
お出かけしたくなる。。。そんな一台ですね♪♪
ランクルプラド 95系丸目 レッド
クラシカルで四駆らしい、LINE-X(ラインエックス)コラボカスタム

キャンプやアウトドアにも良く似合う、SUVならではのスタイル、
ランクルプラドをクラシックな印象の丸目換装と四駆らしいLINE-X(ラインエックス)カスタムの融合スタイル!

四駆らしさを強調するLINE-X塗装済みのバンパー。
WARNのウィンチを装着してさらに四駆らしい印象もUP!
おまけにLINE-Xならでは、WARNロゴは『3Dペイント』しました♪♪

オートキャンプやアウトドアにもピッタリな印象のルーフラック&ランプステーもLINE-X塗装!
見た目はもちろん、防錆効果もある特殊塗料なので長い目で見ても安心ですね♪♪
ランプステーには迫力のIPF製LEDライトバー40インチ ダブルタイプをインストール!
内装はペンドルトンコラボシートカバー
-稲妻フェスティバル2016東京お台場.jpg)
こちらは外装の雰囲気と良く似合うブラックレザー調×サンミゲル柄のペンドルトンコラボシートカバー!
クラシカルの雰囲気と四駆らしいイメージとピッタリマッチしています。
ランクル100丸目換装 ブルー
丸目×オフロードテイスト抜群なカスタム

ランクル100の丸目換装×リフトアップ×LINE-X塗装!
インナーブラックのヘッドライトとブラックLINE-Xとの相性もバッチリ!
四駆らしい印象タップリなカスタムスタイルです。

独特な質感が存在感タップリで人気のLINE-X塗装。
バンパーとグリル、ライトまわりに施工する事で四駆らしい印象もバッチリ!
おまけにアメリカSEMAショーでも良く見たインナーブラックのヘッドライトをインストール。

程よいサウンドが人気のガナドールマフラー。
今回は中でも存在感タップリなスクエア4本出しタイプをチョイス!
内装はペンドルトンコラボシートカバー
-稲妻フェスティバル2016東京お台場.jpg)
外装の雰囲気とも良くにあうペンドルトン柄(ミニオーバーオール)をチョイス。
アメリカンな印象もバッチリです♪♪
タンドラ クルーマックスのLINE-Xカスタム!
アメリカで人気のLINE-X塗装を各所取り入れたアメリカンカスタム!

USトヨタのタンドラをリフトアップしてLINE-X塗装、そしてLEDライトバー!
このままアメリカSEMAショーにありそうな。。。アメリカンカスタムのお手本のような一台です。

LINE-X塗装済みのブルーバーにIPF製LEDライトバー(20インチダブル)をインストール。
さり気なく純正フォグ位置にもIPF製LED 2インチのドライビングライトが入っています♪
(IPF×flexdream オレンジ カモフラシリコンカバー付き)

フロントガラス上部には迫力の50インチダブルタイプのLEDライトバー!
(もちろん信頼と安心のIPF製)

独特なザラツキ塗装、LINE-X。
格好良い存在感はもちろん、強度もUP!
人気のブッシュワーカーオーバーフェンダーをさらにグレードUP!!
JAFEA グループブースも紹介!
今回からJAFEA(日本日本四輪駆動車用品協会)の加盟店さんも稲妻フェスティバル参戦!
(昨年までもタイガーオートさんは出展されていました。)
という事で、チラッと紹介します♪♪
MUDJAYSON(マッドジェイソン)
デリカ D:5
-稲妻フェスティバル2016東京お台場.jpg)
ハスラー

RINEI(リンエイ)
JEEP(ジープ) ラングラー
-稲妻フェスティバル2016東京お台場.jpg)
Tiger Auto(タイガーオート)
JEEP(ジープ) ラングラー(2台)
ブース-稲妻フェスティバル2016東京.jpg)

TECH FOUR(テックフォー)
JEEP(ジープ) ラングラー
稲妻フェスティバル2016東京お台場.jpg)
ランクル70(79 ピックアップ)
-稲妻フェスティバル2016東京お台場.jpg)
QUADRUPED(クワドロペット)
JEEP(ジープ) ラングラー

ランドローバー イヴォークのリフトアップ

シボレー カマロのリフトアップ

MKW
※JAFEA加盟ではありませんが一緒に出展されていたのでついでに(笑)
デリカ D:5

JEEP(ジープ) ラングラー

稲妻フェスティバル2016 その他の画像

※画像をクリックすると拡大します

flexdreamはカーショーブースですが、稲妻フェスティバルのメインは物販コーナー。
様々なアパレルブランドさんからショップさんまで、合わせて大、大、大セール!!
稲妻フェスティバルファンの方は、このセールがお目当て!!という方がほとんどです。
今年来れなかった方も、アメカジ好きの方は、来年は是非!!
クルマについて詳しくはこちら!
今回フレックス・ドリームが出展のクルマがちょっと気になる!
という方は下記のリンクよりお越しください♪♪
現在flexdreamに在庫している新車・中古車のカスタム画像や相場価格はもちろん、歴史や豆知識、ボディーサイズや燃費情報などなど専門店らしい解説盛りだくさん!!是非見てみてくださいね!!
<参考>