2024年01月10日
待望の新色登場!クラシックスタイルにピッタリ♪ アースカラーパッケージ『ベージュ』『アーバンカーキ』 今回の一部改良で遂に待望のアースカラーが登場しま
2022年08月26日
キャンピングカー登録の法改正に伴い FD-BOX5がキャンピングカー8ナンバーにリニューアル!! 4ナンバ
2022年01月08日
幕張メッセで開催される『東京オートサロン2022』に話題の新型ランドクルーザー『ランクル300』と、人気の丸目換装を施した200系ハイエース ワゴンGL(ワイドボ
2021年01月14日
ハイエースとランクルを4台出展致します! 東京オートサロン2021は、会場での開催は残念
2020年04月17日
ハイエース200系が安全装備を充実する一部改良を発表しました。 画像付きで改良後と改良前を比較しながらご紹介致します。 ※画像は toyota.jp
2020年02月13日
令和2年2月12日、ハイエース・レジアスエースに【2種類】のリコールの届け出がありました。 (リコール開始日:令和2年2月13日) ※ご自
2019年02月19日
巷では話題となっていた新型ハイエースの「セミボンネット化」。 賛否両論もあるようですが、遂にフィリピンでセミボンネットタイプの新型ハイエースが発表されました。
2018年10月13日
最新型ハイエース200系4型をレトロな丸目にカスタム! 丸目換装クラシックカスタム【FD-classic】完成! 最新現行型ハイエース200系4型をベ
2018年06月01日
BS日テレで好評放送中の人気テレビ番組『おぎやはぎの愛車遍歴』に角目の旧車ハイエース50系が登場します! ※ゲストは松岡充さんです。
2017年12月10日
一部改良が発表となった新型ハイエース。安全装備の充実(自動ブレーキ付きTSS-Pが追加)され、ディーゼルモデルにおいてはAdobe®(アドブルー®)を使ったクリーンディーゼルに変
2017年12月07日
先日発表されたハイエースのクリーンディーゼルをお乗りいただく為に 重要な注意<尿素水(AdBlue®:アドブルー®)の補充>について下記の通りお知らせします。
2017年11月22日
ディーラーさんなどでは既に告知がされていたのでご存知の方も多いと思いますが、遂にハイエース200系一部改良が発表となりました! 早速変更点について詳しく解説いたします。 &
2017年06月22日
ランクルなどのクルマをカスタムした際に重要なポイント『車検に通る?通らない?』という点がありますが、 平成29年6月22日より、はみ出しタイヤ(通称:ハミタイ)と横出しマフラーについての車検
2017年03月21日
3月20日夕方ごろ、三重県いなべ市のトヨタ車体で火災が発生しました。 火災に伴い、新車納期の遅れがあるようですのでお知らせいたします。 ア
2017年03月07日
法改正に伴い横向きシート(横乗り座席)での登録が出来なくなります 専門誌などではしばらく前から騒がれていますので、ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、 法
2016年11月24日
ハイエースやレジアスエースなどの車両にリコールの届け出がありました。 今回は2種類、『ATシフトレバーの強度不足』と『ディーゼル車の燃料装置・コンピューター』です。 それぞれ紹介
2016年09月22日
キャンピングカー、車中泊にはやっぱりハイエースがおススメです。 そんなお勧めの理由と車中泊にピッタリなカスタムを紹介します! &
2016年09月01日
ハイエース200系の特装車(特別注文車)が間もなく一時オーダーストップとなります。 トヨタ系ディーラーで普通の新車を買われる方にはほぼ関係ありませんが、 flexdreamで販売している